■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
なんで張り付くんだ!
- 1 :名無しさん :2000/06/07(水) 10:47
- ELECOMのホイール付き赤外線マウス。
こいつはバカか? 俺の方がばか?
- 2 :名無しさん :2000/06/07(水) 10:56
- ふつうエレコムなんて選ばないよね(笑)
- 3 :俺がばかだってことは分かった :2000/06/07(水) 11:32
- つーことは他の製品なら張り付かないの?
どこのがいいのかおせーて下さいな。
- 4 :名無しさん :2000/06/07(水) 13:17
- マウスパッドのせいじゃないの?
- 5 :ハイバーン・マサ :2000/06/07(水) 13:48
- おどろくことに、「汚れた」マウスパッドほどセンサーが反応して
スムーズに動くようになる・・・。さすが、ELECOM。男のマウス
- 6 :名無しさん :2000/06/07(水) 14:46
- 意地でもマカーは買わねーだろーけど
MSのインテリマウス飼え!!
俺はいいものはいいと思う方なので使ってるよ。
- 7 :名無しさん :2000/06/07(水) 16:09
- やだ
- 8 :名無しさん :2000/06/07(水) 19:51
- でかいのはいやなので
ELECOM萌え。
- 9 :名無しさん :2000/06/07(水) 21:59
- つーか、一回でいいからM$のIntelliMouseExplorer使ってみな。
俺も最初はあんな大きいやつなんて思っていたけど、
すげー使いやすい。
M$はマウスだけはいいな。
- 10 :名無しさん :2000/06/07(水) 22:44
- 使いやすいかもしれないけど
大きいのはいや。いやなもんはいや。
別にMSだからいやとかゆーワケではないよ。
- 11 :名無しさん :2000/06/07(水) 22:45
- “張り付く”の意味が分かりません。
誰か説明プリーズ。
- 12 :>11 :2000/06/07(水) 23:33
- マウスとマウスパッドが貼り付いて動かないってことじゃないの?
- 13 :>9 :2000/06/08(木) 00:03
- オレも賛成。
長年のマック使いですが、ここ最近のMSのマウスには
感嘆せざるを得ません。「デカい」という主張も分からなくは
ないのですが、かなり自然なポーズで使えるマウスだと思います。
インテリ・アイ(だったと思う。例の光学式マウス)は最高です。
マックにも繋いで使えるんだよね、確か。別途ドライバが必要ですが。
とにかく、MSは良いマウスを作ります。
iMacについてくるマウスも悪くないんだけど、やっぱりどちらかというと
オモチャに近いと思う....。
- 14 :名無しさん :2000/06/08(木) 00:16
- 得れ込むのマウス使ってます。ホイールがツルツルしてるのが×
MSのマウスか、買おうかな。MSの製品はサインダー以来だな。
- 15 :11 :2000/06/08(木) 00:34
- だったらマウスパッドにコーヒーとかジュースとか汗とか垢とかよだれとかが付着してるだけではないのかな??
- 16 :名無しさん :2000/06/08(木) 00:52
- MSのマウスも張り付くけどマウスパッドは何がいいのでしょうか?
- 17 :名無しさん :2000/06/08(木) 00:55
- MSのマウスを使ってからヒルマンみたいに肩に違和感があります。
- 18 :名無しさん :2000/06/08(木) 01:22
- >16
ゲイツの光学だけど、何も使ってない。
デスクの上そのまま。
- 19 :名無しさん :2000/06/08(木) 01:29
- >18
最初は私もそうだったんですけど、移動させるとうるさいのでおすすめなんかありませんか?
- 20 :名無しさん :2000/06/08(木) 01:34
- 方眼工作用紙の上
- 21 :名無しさん :2000/06/08(木) 01:42
- まじですか?
まじなんですよね?
あまりつかいごごちがよくなさそうですね。
でも、やってみます。
- 22 :名無しさん :2000/06/08(木) 01:59
- StormSurgeは確かPCIコントローラーが1個で
6つのPCIバスを管理してるので、ビデオカード
や高速SCSIカードは上側3つのバスに挿さないと
性能を発揮出来ないみたい。
また9600などとくらべて電源が貧弱andもろい
私の意見は以上の事を考慮にいれても、現時点では
6〜7万程度でかえる高速G3カードを入れて
G4Macに買い替えるのは、MacOSX
をインストールした新機種が安定してからでも
そんなに遅くないと思うデス。
- 23 :22 :2000/06/08(木) 02:04
-
う、すいません書く場所間違えました
- 24 :1 :2000/06/08(木) 10:05
- >マウスとマウスパッドが貼り付いて動かないってことじゃないの?
んなわけ無いだろう。瞬間接着剤じゃあるまいし。笑っちまったけど。
ホイールをクリクリすると、なんかの拍子に画面がね、ピタッと、、、
- 25 :>24 :2000/06/08(木) 12:55
- ドライバが腐ってるのだと思いマス。
- 26 :1 :2000/06/08(木) 13:34
- 結局そういうことなんだろうね。くそっ ばかELECOMめ
- 27 :名無しさん :2000/06/08(木) 13:38
- >ホイールをクリクリすると、なんかの拍子に画面がね、ピタッと、、、
それを張り付くというのか?凍りつくならわかるが。
- 28 :名無しさん :2000/06/08(木) 14:18
- ELECOM,LOAS が充実してる店で買い物するのがおかしい。
そういう店にはLogitechがないでしょ。
- 29 :名無しさん :2000/06/08(木) 23:39
- 張り付くという表現はおかしい。
98%のヒトには意味が分からないはず。
- 30 :20 :2000/06/08(木) 23:52
- なんかツルツルなモノの上で支店じゃないの?
他にも変ながらモノの布の上とか。
だから方眼用紙とかカッティングマット(切られ役)の上でやれ。
4KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30