■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
iCabが危ない!
- 1 :英語の成績が3(10段階)の工房 :2000/07/03(月) 19:00
- iCabの日本語版が今後出ない可能性が出てきました。
英語を読めないドキュソの皆さん!マズいです。
というか...最近iCab本体もアップデートされんな...。
大丈夫なのか?
- 2 :TOEIC 900点 :2000/07/03(月) 19:46
- メニューが英語なのはかまわないが、
日本語入力、表示がちゃんと出来なければ問題。
英語版は使ったことがないので知らないのだが、
今現在、この辺はちゃんとサポートされてるの?
- 3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 00:40
- 前島密、志賀直哉の顰みに倣って我が邦も欧米1バイト文字のみ使用すればよろしい。
- 4 :hage :2000/07/05(水) 11:38
- ずっと英語版を使用しているけど、英語版特有と思われる問題は
特にない。
メールは多バイト文字に対応してないようだけど、
これは、日本語版も同じじゃないかな?
日本語版といっても、メニュー等を日本語にしただけで、
機能的には全く同じだと思う。
# それより、WannaBeの日本語表示パッチの開発を
# 継続してくれるようになったので、そちらの方がありがたい。
1KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30