■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
■iCab日本語版 開発中止■
- 1 :マジ :2000/07/05(水) 10:39
- もう最新ヴァージョンはこないらしい....
http://www.browserlab.org/icab.html
悲しすぎる.....
- 2 :名無しさん :2000/07/05(水) 10:57
- 誰か引き継いでは貰えぬものだろうか>日本語化
- 3 :>1 :2000/07/05(水) 11:06
- 英語版でもさほど問題ないとおもうので、本家のHPから
とってきたらいいのでは?
- 4 :マジ :2000/07/05(水) 11:56
- 意外と平気みたいね、みなさん。
- 5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 12:14
- IEで十分だもん。
- 6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 12:19
- 僕もIEが好きです。
iCabってIEと比べてどこが優れてるんでしょうか?
僕はWWWブラウザの良し悪しがさっぱりわかりません。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 14:31
- 私はiCab日本語版なくなるの大ショック。
IEよりいいところは
表示が早い
ウィンドウがスマート
画像フィルタで広告カット
フレームの制御など読みやすさを細かく変えられる
クッキーをこまかく管理できる
ショートカットで「リンクを後ろに開く」ができる
HTMLのエラーチェック
などなど。手放せないです。
好き好きだろうけど。
iCab使ってる人ってそんなに少ないのですか?
- 8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 14:37
- iCabはいずれ商品版になるのだからそうなればどこかが日本語版を出すはず。
ACT2とか、Bridge1とかいくらでも考えられるじゃん。
- 9 :>7 :2000/07/05(水) 14:45
- 商品版はスタイルシート大丈夫なの?
今どき これがないのにはびびった。
バグバグの実装だったらさらにびびるけど。
- 10 :9 :2000/07/05(水) 14:46
- 変なところに凝ってるという印象なのですが。
- 11 :>9 :2000/07/05(水) 14:47
- NC4.7もないじゃん。
- 12 :9 :2000/07/05(水) 14:59
- だからIE。
- 13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/05(水) 18:54
- >10
懲りすぎはいなめませんね。確かに。
その方向がiCabとIEでは違うだけ。
IEの凝っている部分が私には「変なとこ」なのでiCabのほうがいいんです。
(例えば変なバーやオークションなど)
iCabの凝っている「変なとこ」は
Webページの見栄えを見ている人が決められる機能が沢山あるところ。
好みはそれぞれでよろしいかと。
>9
スタイルシートのことはよくわかりません。
「ページ指定のフォント・サイズ」のチェックもはずしてるくらいですので。
- 14 :9 :2000/07/06(木) 14:00
- 使ってみました。
iCab、キャッシュ0にして2ch見るのにはいいかも。
でもなんでこんなにスクロール重いのですか?
- 15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/06(木) 15:06
- 日本語版って、メニュー回りを日本語に書き換えるだけのことなら、
別に無くても良いけどね。英語版で日本語表示できるなら十分。
- 16 :1のリンクより :2000/07/07(金) 03:58
- iCab 日本語版の開発を、竹内 順一様@最強のSE/30を創る会 に引き継いで頂ける事になりました。
現在鋭意準備中との事ですので、日本語版ユーザの方は、ご安心ください。
-----
とのこと。ヨカッタネ。本社より信用できそうかな?
- 17 :9 :2000/07/07(金) 21:43
- やっぱりIEに戻した。
スタイルシートなしはイタすぎ。
- 18 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 01:23
- 良かった。
スタイルシートはやっぱりなしでしたか。
スタイルシートって何だろう?
- 19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 02:19
- スタイルシートは21世紀のブラウザーには絶対に必須だね.たぶん.よく分からんけど.
- 20 :9 :2000/07/08(土) 02:33
-
http://www.cc-net.or.jp/~piro/
ここをiCabとIE5で見比べてみるとよく分かると思う。
スタイルシートで記述されたページは最近どんどん増えています。
だからスタイルシートに対応しないWWWブラウザでは
作者の意図する表示結果を見ることができなくなってしまいます。
iCab好きだけど、これが困る。
- 21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 03:20
- iCabは、アカとりに使える。
- 22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 09:38
- 2.5あたりから、
CSS実装するって誰か言ってたぞ。
- 23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 13:12
- 前々からアナウンスされてるのだが、
Planned features (for the final release)
Cascading StyleSheets Level 2 (CSS2)
JavaScript
これって2.0の完成版ではサポートするって意味じゃない?
- 24 :9 :2000/07/10(月) 00:07
- やっぱり2chはiCab。
素晴らしい動きだ。
- 25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 05:42
- >20 iCab持ってないんですが気になったので
IE5でスタイルシートあり/なしで
見てみたんですけどどこが違うのかわからなかったです(汗)
具体的にどこらへんが違ってたんでしょう?
いきなりですみませんが良かったら教えて下さい、、、
- 26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 09:32
- iCab使ってみました。
設定はたしかに細かいですね。
けど画像の表示速度はIEとそんなに変わらないですね。
アイコンがいまいちダサイしなあ。
エラーがよく出ますがPreview版なのでこんなものかな?
- 27 :20>25 :2000/07/10(月) 11:46
- 外部スタイルシートを読み込まなくなってるな。
仕方ないので20ほどではないけど
http://sawa.virtualave.net/tmn/
でどうぞ。
- 28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 12:40
- iCabの正式版リリースっていつだっけ?今夏のような気がしてたんだけどまだなのかな?
- 29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 16:42
- >28
竹内さん(名前合ってる?)次第だからね、気長に待とうね。
- 30 :20のとこの者です :2000/07/11(火) 04:10
- すみません。
どうもMacIEでフリーズするらしい(うちはWindows)ので、
一時的にスタイルを無効にしてます。
何が原因なのか……どなたかチェックしていただけると有り難いんですが。
- 31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/11(火) 05:05
- >20
ウチではまったくモンダイないですよ。MacIE5、MacOS8.6
- 32 :31 :2000/07/11(火) 05:12
- あ、前CSS効いてた時に「お〜すげ〜」って
見て回ったのでそのときの話ッス>モンダイ無し
ウチも正しいHTML4+CSS2でサイト構築してるんで
20氏のワザに敬服!
- 33 :30 :2000/07/11(火) 05:57
- 8日にCSSを書きかえてから問題が起こったので……
友人に確認を取ってもらったところ、OKが出ましたので、
MacIEでも有効になるように戻しました。
ホントに大丈夫かな……ちと心配です。
>31さん
お褒めに預かり恐縮です。
- 34 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/11(火) 12:35
- iCab、JPEG関係の処理がおかしいのかな...?
キャッシュがたまってくると、画像を表示しなくなります。
何か解決方法はないのでしょうか。
- 35 :9>30 :2000/07/11(火) 13:28
- あ、本人さん来ちゃった(笑)
素晴らしいですね。
iCabのスタイルシート対応が待たれます。
- 36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/12(水) 07:07
- >34
> キャッシュがたまってくると、画像を表示しなくなります
だったら、キャッシュをクリアしてみたまえよ、君
- 37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/15(土) 11:35
- >20
な〜るほど
参考になりました。
多謝!
- 38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/15(土) 17:41
- 僕、詳しくわかんないんですけど、
スタイルシート云々って、
YAHOO!のトップページがちゃんと表示されない
アレですか?
- 39 :9(速いレス) :2000/07/15(土) 17:43
- >38
違うと思う。
- 40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/03(木) 06:57
- あげとくか。
- 41 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/03(木) 15:15
- icabはFlashはだめ?英語版の2.0ですが、プラグインの中にないようですが...。
入れられるんでしょうか?
- 42 :>41さん :2000/08/03(木) 16:05
- iCabに添付されている「新機能」書類のプレビュー1.9を参照してください
・iCab は、Netscape Communicator で動作する全てのプラグインをサポートした。
iCab は、iCab と同じフォルダ内にある「Plug-ins」フォルダの中からプラグインを探す。
Netscape や MSIE の「Plug-ins」フォルダのエイリアスを iCab フォルダに入れて、
共有する事もできる。プラグインの助けを借りて、
iCab は、例えば shockwave/flash をサポートすることが可能になった。
flashも使えるとありますです。
- 43 :祝iCab2.1J :2000/08/03(木) 22:49
- 記念あげ
http://www.icab.de/download.html
- 44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 01:32
- いま2.1をダウンロードしてるんですけど、
何が変わったんですか?
- 45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 01:34
- 早く製品版を買いたい・・・。
- 46 :新機能 :2000/08/04(金) 01:54
- javascriptのフィルタリングってのはちょっと面白いかも。
特定のページのスクリプトだけオフにできたり、さらに
その中の個別のアクション(別ウインドウを開く、等)だけを
機能しないように設定できるみたい。
- 47 :使ってみたいんだけど :2000/08/04(金) 09:35
- ダウンロードしたファイルをStuffit Expander 5.5Jで伸張できないよ〜 >iCab2.1
いつも「バグフィクス」ってところで停まってしまう。 Stuffit Expander 5.5Jに
100MBメモリ割り当ててもダメだ。 確か2,3ヶ月前のバージョン2.0の時も
苦労したような記憶が… どうしたら良いの??
- 48 :>47 :2000/08/04(金) 09:54
- ウチでは展開して、すでに使ってます。(^^;
# ダウンロードの途中で切れているのでは?
- 49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 10:47
- ちょっとHTMLレンダが遅いかな?
- 50 :41 :2000/08/04(金) 11:51
- すばらしい....。ネスケやIEのプラグインをエイリアスで使えるなんて。
なんて賢いコなんでしょ。
殆ど全てのページでエラーをみつけて、怒っている人、かわいい。
BackやForwardがIEやネスケより、早いようです(私の場合は)。
IEのオートフォームとかいうのには、危険を感じたのに、
これのパスワードやIDを管理する機能は使ってしまおうか...と思うから不思議。
- 51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 14:43
- >49
何か 2.0と比べて遅くなってるね?
- 52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 17:29
- とりあえず、タイトルが化けなくなったな。
- 53 :>52 :2000/08/04(金) 17:33
- 文字コードの自動判別ができるようになったの?
- 54 :51 :2000/08/04(金) 17:39
- 自動判別はできないよね>52
- 55 :53>51(54) :2000/08/04(金) 17:46
- そうなの?とりあえずこれが一番の不満なので早いとこ
改善して欲しかったんだけど。
- 56 :51 :2000/08/04(金) 18:39
- おれも日本語自動判別とCSSの未対応が不満。
- 57 :51 :2000/08/04(金) 18:40
- あ、文字コード自動判別だね。
- 58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 19:40
- 2.1でてます。
- 59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 19:54
- 2.1って 文字コード自動判別されてないはずなんですけど
yahooに行ってもばけないです。
- 60 :51 :2000/08/04(金) 22:25
- ほんとだ、ばけないや。
- 61 :58 :2000/08/04(金) 22:58
- なんで、ばけへんの?
ちょっとスピードあっぷもしてる
- 62 :>59 :2000/08/04(金) 23:50
- "JIS"にしとけば問題ないですね。
"charset"の解釈がちょっと賢くなったんでしょうか。
- 63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 00:49
- iCab、メーラーつかないかな...。この態度でいくと、他のメーラーの
アドレスブック使えそうだから期待。
- 64 :58 :2000/08/05(土) 01:00
- >62
僕はずっとEUCなんですが、全然ばけないですよ
不思議。
でもマックで一番期待できるブラウザーやな。
- 65 :63ですが :2000/08/05(土) 01:45
- iCabと相性のいいメーラーは何でしょう?
Outlookのhtmlがごく普通のメールに見えて、日本語が読み書きできれば
それでいいんですけど...。フリーかシェアで、あったら教えてください。
いま、ネスケなので、2つブラウザ開くのは、メモリ的につらいので。
- 66 :ふらっしゃー :2000/08/05(土) 02:00
- ふらっしゅってちゃんと表示できるのかな。
どう?
- 67 :>66 :2000/08/05(土) 02:33
- 気にした事なかったなそういえば。
プラグインが共通だから大丈夫。なハズ。
- 68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 04:34
- ネスケのプラグインがそのまま使えるからちゃんと表示できるよ>FLASH
- 69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 06:18
- Flashのプラグインの話は、40くらいでやってるぞ...
上の方のレスも見れ
- 70 :47 :2000/08/05(土) 07:42
- ダウンロードしたファイルをStuffit Expander 5.5Jで伸張できない
のは俺だけか?(慟哭)何度やっても玉砕だ。
英語版2.1が開けたからそれでも使ってみるか
- 71 :>70 :2000/08/06(日) 00:40
- そりゃダウンロードに失敗してるって。
容量の違うふたつをダウンロードツールでやってみたら?
- 72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 00:47
- たしかに、DLしたら白紙sitになってたが(hqxじゃなかったなぁ)5.5で解凍できたよ
もっかいやってみそ。
- 73 :47 :2000/08/06(日) 01:36
- > 71&72、そして48
ありがとね。 なぜか自分の環境ではダメなので、友人の事務所に
逝ったときにダウンロード&伸張してしまいました(一発で成功)
なぜなんだろ? 悪いのはオイラの通信回線か?
しかし2.1になって、Yahoo!の板が文字化けしないのは良いね。
画像系は IE テキスト系はiCabでやってます。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 04:50
- 2.1 ネットをウロウロしてると
「メモリたりねーよ」みたいなダイアログが出て、
それ以降 一切読み込まなくなるんだけど・・・・。
なんだろ。メモリ デフォルトの2倍にしてんだけどな・・・。
- 75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 05:01
- >74
キャッシュは?
- 76 :74>75 :2000/08/06(日) 05:06
- 5Mくらいあててる。ちょい多め。
キャッシュ消去は「終了前に消去」に設定。
こんな感じっす。
- 77 :75>74 :2000/08/06(日) 06:01
- キャッシュがあんまし多いと読み込み遅くなるかも。
(一概にはいえないけれど)
でも、確かにたまにそういうアヤシイ動作する>iCab
- 78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/09(水) 17:02
- 貴重なスレはあげよう。
- 79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 00:44
- で、iCabスレはどっちにするのだ?
最終兵器か?iCab
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=960528618
むこうに統一するか?
- 80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 00:51
- タイトルがすでに間違った情報になっているから
向こうで頼む。
- 81 :>79 :2000/08/10(木) 00:53
- タイトルで誤解を与えかねんこっちより、あちらの方がよいだろうな。
- 82 :79 :2000/08/10(木) 02:59
- じゃあこっちはsageで。
- 83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 07:07
- 挙げ
- 84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 17:30
- リフティング
- 85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 19:16
- 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
- 86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 19:25
- >85
改行しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30