■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
ようこそ、Windowsの皆様。
- 1 :最高ですか? :02/02/10 19:12
- http://www.apple.co.jp/myths/
定説1:みんなWindowsを使っている。
定説2:MacはWindows PCと互換性がない
定説3:欲しいソフトウェアがMacにはない。
定説4:MacではMicrosoft Officeが使えない。
定説5:MacはWindowsを真似ている。
定説6:MacはWindowsに比べ物にならないくらい簡単に使える。
- 2 :●~* :02/02/10 19:13
- 定説6:MacはWindowsに比べ物にならないくらい簡単に使える。
事実:もう、お分かりですよね。
- 3 :●~* :02/02/10 19:21
- 定説7:今からMacとWindowsで一もうけしたい。
事実:人生のやり直しがすでに不可能な奴が2ちゃんに集まってくる。
- 4 :●~* :02/02/10 19:24
- なんだよ、マカが将棋盤ひっくり返しちゃったのかよ?
- 5 :●~* :02/02/10 19:26
- 今さら古びたネタ持ってきてどうしろと言うのだろう?
- 6 :●~* :02/02/10 19:29
- http://honey.js88.com/HR_AC.asp?SKey=1165375368
- 7 :●~* :02/02/10 21:02
- 定説1:みんなWindowsを使っている。
事実:もしあなたが経理の仕事をしているなら、オフィスでベージュ色のWindows PCに囲まれていると思います。
しかし、もしあなたがクリエイティブの仕事にかかわっているなら、多分Macを使っているでしょう。
グラフィックデザイン、広告や出版。ハリウッドなど映画関係やその半分がMacのコンピュータであるアメリカの教育関係であるならば。
そしてもし、あなたがアメリカ合衆国の大統領であったなら。(現大統領も前大統領もMacを使っています。つまり民主党も共和党も。)
アメリカの弁護士の25%はMacユーザです。そして全世界で2,500万人の人が自宅やオフィス、学校で毎日Macを使っているのです。
- 8 :●~* :02/02/11 13:34
- >>1
やめとけ〜。馬鹿に喧嘩売ると馬鹿がうつるよ〜。
- 9 :●~* :02/02/11 14:19
- ネタだと思ったら、ほんとに出てんだな。appleっていったい・・・
- 10 :●~* :02/02/11 14:29
- >>7
この文章からは「事務仕事=くだらない、クリエイチブな仕事=偉い」と
いうアポーの主張が読みとれる。すなわちアポーは職業差別を是認する企
業であるということができる。世の中の事務職の諸君、アポーを訴えよう。
- 11 :梨 :02/02/11 14:32
- >>10
もう少し待って、尻尾を掴んだら、実際に訴えられると思われw
- 12 :梨 :02/02/11 14:35
- 今時のクリエイターなんてのは大概が卑しい商売してるわけで、
それでいて選民思想とか「サラリーマンとは違うぜ」みたいな意識で
自分が上位に立ってると勘違いして堂々と偉ぶってる馬鹿の集まりだと思う。
- 13 :●~* :02/02/11 14:45
- >>12
そーそー。クリエーター様はサラリーマンから仕事を貰ってるくせにね。
- 14 :梨 :02/02/11 14:47
- >>13
思考破棄を好む人間って自分の立場がわかってないから嫌だよね。
直感的でもなんでもいいけどさ、自分がまともに生産してない事を
直感的に気づいたりしないもんなんだろうかw
- 15 :●~* :02/02/11 15:13
- >>14
クリエイター様にいじめられたのか?
- 16 :梨 :02/02/11 15:16
- >>15
クリエイター様はいじめなんかなさるんですか?w
- 17 :●~* :02/02/11 15:30
- Windowsユーザです。
あんしんしてマクをかうことがでkそうでs
- 18 :●~* :02/02/11 15:34
- 馬鹿だなぁ、どこも似たり寄ったりの物を生産してるくせに、
お前らのインチキ商品を売れるように差別化してやってんだよ。
デザイナーの苦労も分かってくれよな
- 19 :梨 :02/02/11 15:38
- >>18
自分のしている事が商品をインチキな方法で売る行為だという自覚はあるのねw
詐欺師は大変ねぇ。くすくす♪
- 20 :●~* :02/02/11 15:39
- あ〜ん,クリエィターさま〜.
ハ...ハイヒールで,ふんずけて,くだせぇ〜.
おねげ〜ですだぁ〜.
- 21 :●~* :02/02/11 15:39
- >>1-18 くすくす♪
- 22 :●~* :02/02/11 15:43
- >>19
おまえはアフォか?
売れてナンボなんだよ!
しかも、インチキで売ろうとしてるのはクライアントの方だろ
- 23 :梨 :02/02/11 15:49
- >>22
売れてナンボだから、お前みたいな卑しい人間を使ってやってるんだろ?
クライアントに言われたから自分はインチキしてないってか?
反吐が出るね!
お前はそうやってインチキして小銭を稼いでる事に喜びを覚える馬鹿なんだよw
- 24 :●~* :02/02/11 15:54
- 正直、世間の流れに逆らわず、流れに乗ったモン勝ち
- 25 :●~* :02/02/11 15:56
- 梨はアカってことで。
- 26 :梨 :02/02/11 15:59
- >>24-25
下らない批判で、自分が汚れた事をやってるのを誤魔化そうとしてるんだな。
「世間の流れ」だって。
普段は大衆と自分を差別する事で優越感を得ている人間が、
いざ責められると「世間の流れ」だってよ!
客観的に自分を見てみろよ。単なる馬鹿だぜ。お前ら。
- 27 :●~* :02/02/11 16:02
- ん?
大衆なんて存在しないよ。
マーケットは細分化してるんだよ
- 28 :●~* :02/02/11 16:02
- まあとりあえず、人のコテ名乗ってるやつが
どんな正論言っても説得力ないわな。
- 29 :梨 :02/02/11 16:05
- >>27
話を逸らすなよ。
それとも、私はニッチ市場でクライアントに細々とお仕事を貰って、
ご飯食べさせて貰ってるクリエイターです、って言ってるのか?
>>28
ハァ? 人のコテって、誰のコテだよ。
- 30 :●~* :02/02/11 16:07
- >>28
そうだったのかw
梨の新しい一面が見れたと思ってたよ
- 31 :●~* :02/02/11 16:17
- >>29
マスマーケティングなんてのは商品によるだろうが、普通無いよね。
ターゲットのセグメントを明確にしないとマーケティング自体成立しないよな
- 32 :梨 :02/02/11 16:22
- >>31
要するに、狭いターゲットに対して細々と仕事してるだけだから、
批判してくれるなと言いたいんだな。
じゃ、せいぜい細々と作業してれば?
わざわざ「クリエイター職は凄い」なんて態度を取る必要なんか無いだろ?
- 33 :海老 :02/02/11 16:24
- 世の流れに乗った者は勝ちじゃなくて楽だ。
少ない労力で儲けられる。
けして勝ちじゃないのだけれども、楽。
楽ならそれだけでいいのかというとそうでもなく、
そのうち客離れを起こす。なぜなら方向性がないから。
今日はハンバーグ
- 34 :●~* :02/02/11 16:27
- なぜそこまでクリエイターに対して卑屈になってるかがわからん。
- 35 :梨 :02/02/11 16:30
- >>34
なんでお前らが偉そうに出来るのか、のほうがわからんよw
>>33
ああ。楽だな。脊髄反射で生きていけるんだもの。
まっとうな人生観なんて無いんだろうね。
下らない事して、金儲けて終わり。あー楽しい。
- 36 :●~* :02/02/11 16:33
- >>32
デザイナーとクリエイターとは違うと思うのだが?
文面からすると、あなたが「クリエイター職は凄い」という態度を取られたことがある
というのはわかったがそれが何?
>>35
やっぱり本物の梨?
- 37 :梨 :02/02/11 16:38
- >>36
「それが何?」だって、開き直ってやんの。
職業差別マンセーですか? 俺様幸せですか?
少しでも頭使ったことあるの? 卑しい金儲け以外にさあ。
「デザイナー」って単語を出したのは>>18だよ。
- 38 :●~* :02/02/11 16:40
- >>35
お前らって、俺はクリエイタ−じゃあないんだけどなw
俺はどんなにクリエイタ−が戯言吐いてようが「あ、そうなんだ」で終わるからな。
別に人の仕事に対してとやかく言いたくないし。
少なくとも、俺には出来ない仕事だから単純に「凄いね」って思うけど。
その分、自分がしてる仕事はクリエイタ−じゃあ出来ないだろって自負もあるし。
だから、そこまで噛み付くのは卑屈になってるとしか思えんのよ。
勝手に「クリエイタ−なんてどうせこんな奴らだ!」って妄想してないか?
それとも今の自分の仕事(してるかどうか知らんが)に不満でもあるのか?
- 39 :●~* :02/02/11 16:43
- >>37
本当に馬鹿だなぁ、梨か?
お前の下らない体験談なんか俺にとっては情報として全く価値が無いっていうことだよ
- 40 :海老 :02/02/11 16:43
- でもクリエイタってものすんごい種類があると思うのですが。
具体的に何を指しているのでしょうか?
ガテン系もクリエイタ
- 41 :ジークさだp!(゚皿゚)/ :02/02/11 16:45
- このスレ、いったいいくつあるんだ?
Win板にもあったような気もするし
俺もえろげ板や同人板にでも建ててみるかな
(すぐ消されちゃいそうだけど)
- 42 :38 :02/02/11 16:46
- >>40
あ、それもそうね。
俺が言ってるのはデザイン系ってことで。スンマセン
- 43 :梨 :02/02/11 16:48
- >>40
Appleに聞けば?
ガテンがMac使ってるとは思えないがなw
>>39
お前の下らない遠吠えレスの方が価値ねーじゃんw
>>38
だったら、なんでそんなレスするの?
「あ、そうなんだ」で終わらせればいいじゃん。
- 44 :梨 :02/02/11 16:51
- >>40 >>42
>>7を読めよ。
> グラフィックデザイン、広告や出版。ハリウッドなど映画関係
って書いてあるだろ。
今話してるのは、そういう奴らのことだ。
何故ガテンを引き合いに出して話を逸らす必要がある?
わけわかんないね。
- 45 :38 :02/02/11 16:58
- >>43
それもそうだなw
でもカターリで暴れてるガキは見過ごせないタチなんでw
- 46 :海老 :02/02/11 17:02
- あーなるほど>>7の文章のことか
ヨンデナカッタヨ回線切って逝ってくるわ
- 47 :38 :02/02/11 17:07
- >>7を何回読んでもクリエイタ−は偉い!とも
職業差別にも見えないんだけどな。
俺も逝かなきゃなのか〜?
- 48 :●~* :02/02/11 17:09
- >>7が>>12て言うことね。
で>>10の電波発言を基にしてのクリエイター批判ってことか
どうでもいい話や
- 49 :海老 :02/02/11 17:10
- 逝ってきた。
>>7の文章はなんか即時翻訳的な文章だから問題があるような。読みにくいし
アメリカの文化がモロに刷り込まれているような
そんな感じ
- 50 :梨 :02/02/11 17:56
- >>45
友情ごっこか?
>>47
Appleの職業差別は今に始まった事じゃないだろ?
マカどもが「Macはセンスが良くてクリエイティブだ。
Winの無骨なベージュ機体より素晴らしい」だとかぬかすのを、
知らないとは言わせねーぞ。
>>48
どうでもいいなら遠吠えしてないでどっか逝けばぁ?
>>49
翻訳も出来ないのにクリエイティブたぁ、笑わせるね。
- 51 :●~* :02/02/11 18:11
- >>1
定説5:MacはWindowsを真似ている。
・・・これで大体この人がいつPCを触りはじめたかが分かる。
(コンテクストメニュー、デスクトップの背景に画像が貼れるのをパクった)
→最近始めた2ちゃん厨房くん
MacはWindowsを真似ている。
(Win95でGUI全体をパクった)
→PCに年期入ってる
- 52 :●~* :02/02/11 18:13
- >>12>>13
同じぐらい思考破綻してないか? それ言っちゃ同類だぞ。
- 53 :●~* :02/02/11 18:20
- >>23
クリエーターもプログラマーも、その気になれば、似たようないんちき商売
することできるだろう。人の振り見て我が振り直せ、じゃないか?
右の基地外発想を、真左から語ったら、これやはり基地外だろ?
- 54 :●~* :02/02/11 18:28
- どうでもいいが、梨カターリか? アノ日か?
名無しもコテ持ちやろうか?
- 55 :梨 :02/02/11 19:39
- >>53
> クリエーターもプログラマーも、その気になれば、似たようないんちき商売
> することできるだろう。
真面目に商売してる人への冒涜にしか聞こえないね。
そこまでして自分を正当化しないとモチベーションが維持できないの?
自分に自信が無いなら、クリエイター賛美なんてやめればいいだろ。
- 56 :●~* :02/02/11 19:53
- >>55
その卑屈な態度は自分の自信のなさからくるんじゃないの?ワラ
仕事に誇り持ってやってる奴はそういう被害妄想的な考えにはならないと思うが。
結局、言われたくない事言われたから(しかもアポにw)ムカついてるだけじゃん。
ガキ丸出し。出直してこい。
- 57 :梨 :02/02/11 20:03
- >>56
その理屈で行くと、お前は俺に卑屈になってるから、
さぞかし自信無いんだろうなw
話を逸らす事しか出来ない奴にガキ呼ばわりされる筋合いも無い。
文句があるなら個人じゃなくて意見に反論してみろや。
- 58 :●~* :02/02/11 20:05
- >マカどもが「Macはセンスが良くてクリエイティブだ。
>Winの無骨なベージュ機体より素晴らしい」だとかぬかすのを、
そりゃウィソ批判であって、職業批判ではないだろ。
過敏に反応してしまうのには同情するが、一緒にするな。
自分が何言ってるかわかってるのか?
- 59 :萎えtinpo :02/02/11 20:08
- >今時のクリエイターなんてのは大概が卑しい商売してるわけで、>
>それでいて選民思想とか「サラリーマンとは違うぜ」みたいな意識で
>自分が上位に立ってると勘違いして堂々と偉ぶってる馬鹿の集まりだと思う。
梨ってクリエイタぁ差別主義?
・・・って事はネカマちゃんにいつ反旗を翻すか見ものだなw
- 60 :梨 :02/02/11 20:13
- >>58
マカはニッチ市場を前提にして、
「仕事に使うならWinよりMacの方が良い」などと平気でぬかすが、
それもマカやアポが職業差別をしている事実に結びつくだろ。
いいかげんそういう自己中心的で低脳な見解でPCを語るのをやめろよ。
「私どものやっている卑しい仕事では役に立たない事も無いですが、
一般業務に利用するのはほぼ不可能です」ってのが正しいところだろ?
- 61 :梨 :02/02/11 20:15
- >>59
一番嫌いなのは、クリエイターでは無くて頭使わない馬鹿どもだよ。
脊髄反射なお前らと違って個人叩きなどする気は無いが、
反論は受けて立つ。それだけの事だろ?
- 62 :マ狂 :02/02/11 20:16
- 取りあえず僕の見解を述べると、いくらなんでもAppleやり過ぎ。
>定説1に対する反論
流石に最近のPCにベージュは少ないだろうし、クリエイティブなWindowsユーザだってたくさんいるだろう。絶対数が違うんだから。それに大統領がMacでもその部下もMacとは限らないしさ。
>定説2に対する反論
アプリを内部エミュレーションででも動かせない限り、真っ赤な嘘とは言えない。
>定説3に対する反論
ないものはない。あるものはある。
>定説4に対する論
これはAppleに賛同。
>定説5に対する論
上2行だけ賛同。
>定説6に対する反論
MacOS 9ならね。
>結論
でも僕はAppleマンセーさ!w
- 63 :53 :02/02/11 20:23
- >>55
スマン、途中から突っ込んで。
クリエもグラマーを片寄って賞賛しないが、気取ってる野郎はぶち切れるよ。
一流は、そんなこと言ってる間に仕事に励む。つまりマカーに限らんが、キドーリはトーシロ。
>>56ではないが、マカーのクリエーターにイヤミーいるとか?w >>56よ、名無し止め。番号振れ!
- 64 :萎えtinpo :02/02/11 20:24
- >それとも、私はニッチ市場でクライアントに細々とお仕事を貰って、
>ご飯食べさせて貰ってるクリエイターです、って言ってるのか?
これも失礼発言だよなあ。
日銭で生活して何が悪い?
- 65 :53 :02/02/11 20:26
- >>64
今日の梨はトラフグでも喰ったんだろ。土にでも埋めとけ。アノ日?(マジ
- 66 :萎えtinpo :02/02/11 20:27
- >>一番嫌いなのは、クリエイターでは無くて頭使わない馬鹿どもだよ。
仕事の出来無い日銭稼ぎは氏ねってかw
ヒドイ事言うねキミも。
- 67 :梨 :02/02/11 20:28
- >>63
だったらマカはみんなキドーリじゃねーかw
「Mac使ってる有名人」だって。どうにかしてくれよ!w
>>64
悪いとは言ってないだろ。>>12に戻れ。
- 68 :56 :02/02/11 20:33
- >>63
ん、何でしょう?
>>67
お前結局なにが気に食わないの?
Winを見下してるのがイヤなのか。
職業差別(俺はそうは見えんが)がいやなのか。
単純にappleが偉そうにしてるのがいやなのか。
単純にマカが気に入らないのか。
さーーどれ?
- 69 :●~* :02/02/11 20:34
- >>68
イタイ人が嫌いなだけだと思う……
- 70 :萎えtinpo :02/02/11 20:37
- >>12
仕事に携わってる時の意識って人間なら共通する物があると思うが?
物を作ってる奴っていうのは生き方の少し異なる人間に見下す目的で
そういう仕事に就こうと思うのか?
- 71 :マ狂 :02/02/11 20:39
- で、真面目に言うけどさ。
Appleって苦しくなるとWindows叩く文化があるのよね。
俺達の作品はこんなにも優れている。ってね。
昔はMacとWin/PC並べてヨーイドン。今はこれ。
もうね、サイト上でこんな事しても無駄だと思うんですよ。
こうやってMacユーザとWinユーザの喧嘩の発端になるくらいしかないのよ。
Appleに“もっと視野を広く持て”って言いたいけどさ。
結局ユーザが自分で確かめてみるしかないと思うのよ。
ただ僕はAppleとJobsが組んでる限り、Appleは勝ち残れないと思うな。
『企業の理論より、ユーザの実感の方が正しい』ってね。
- 72 :梨 :02/02/11 20:41
- >>66
人の発言を妙に曲解して言いたいこと言ってるお前の方が酷いと思うがな。
>>65
議論中に個人の中傷やセクハラまずいの発言をして恥ずかしく無いか?
- 73 :葦 :02/02/11 20:43
- 今日は流れ速いね。
>>71
アメリカって比較広告好きでしょ。
こういう広告がネタになっちゃうのは、日本とアメリカの文化の違いだと思う。
折れはアポーは勝たなくともいいと思うよ。
負けないようにしてりゃいい。
- 74 :梨 :02/02/11 20:47
- >>70
「目的」って何? 今してるのは現状の話だろ。都合良く曲解するなよ。
- 75 :53 :02/02/11 20:48
- >>69
おれもそう思うんだが、梨は>>67言い切っちゃってさ。
>>72
スマン
ところで
Win2000SP3に相当するWindows 2000 Security Rollup Package 1 (SRP1)が出てたの知らなかったよ
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP311/4/01.asp
- 76 :マ狂 :02/02/11 20:50
- 僕にこの流れを止めるのは無理みたいです……w
>>73
負けないように……ですね
- 77 :56 :02/02/11 20:51
- ほんとに鯖攻撃されてんのか?
>>69
それならそれでわかるけどさ〜
もうちょっと言い方あるだろ〜って思うけど。
>>72
自分はさんざん曲解して言いたい事言ってるのにそりゃないんでないか?
君がバカにしてるアポと今君同じ事してるんだよ?
結局あーゆう(少なくとも日本人から見たら)片寄った広告見て
反応してる人は、逆方向に片寄った人だけだと思うが。
- 78 :i桜 :02/02/11 20:51
- Mac使ってる有名人スレって、あれでしょ、
自分が凄く好きで誰かとこの"好き"を分かち合いたいなって思うものを
違う誰かが使ってたら何だか嬉しいの心理だと、私は、認識してる。
変な例えだけどヴィヴィアンウエストウッドの指輪を椎名林檎が愛用してて、
「おぉいいねぇ♪」と思う感覚に似てると思うんだけど。
別に有名人が使ってる=偉いとか言いたいんじゃないと思うけどw
>>53
同意
イヤミーなマカが皆無とは言わないけど、
そいつらはカタチだけ取り繕っていきがってるorぶってるただのDQNじゃねぇの?
正味今まで会って実際話をしたことがある、
"クリエイター"な人達で、他を見下してるような奴なんていなかったyo!!
自分の感性を武器に、一番大切で大好きな事をしてお金をもらって食べている、
そういうところに対する誇りやプライドみたいなんは存在すると思うよ?
でもそれは"見下してる"のとは違うでしょw
- 79 :53 :02/02/11 20:56
- >>78
プロなら中庸に立てって言ってる意味が、梨には伝わらん。
腐れウィナも腐れマカもクールに見ろよ。>梨 後は頼むぞi桜!w
- 80 :i桜 :02/02/11 20:57
- >>73葦タン
一字一句違わず禿同
- 81 :萎えtinpo :02/02/11 20:59
- >>74
プッwぜんぜんレスになってないぞw
これだけじゃないけどなw
- 82 :葦 :02/02/11 21:03
- 上の梨さんがカターリだったら、梨はニヤニヤしながら見てると思われW
- 83 :マ狂 :02/02/11 21:06
- >>82
禿同w
- 84 :梨 :02/02/11 21:07
- ハァ?アフォかお前ら、どこがカターリなんだよ!!
- 85 :●~* :02/02/11 21:07
- >>84
まるでカターリだろw
- 86 :萎えtinpo :02/02/11 21:08
- カターリだったら目ざとい奴だなぁと言ってみる
- 87 :梨 :02/02/11 21:08
- 「クリエイターはみんなMacを使っています。
だから貴方もMacを使ってクリエイターになりましょう」
みたいな勧誘が大嫌いなんだよ。
真面目に仕事してる人間がいるのは当然だ。
けれど、粋がった馬鹿の拡大再生産をして一体何になるのよ。
>>79
中庸に立ってばかりで持論を持たずに
「ああ、そうだね。でも、それもそうだね。こっちもそうだね」みたいな
物言いだけで、批判の1つも出来ないのがメディアの弊害では無いのか?
悪い物を悪いとも言えないのかよ?
>>78
世のクリエイター達が粋がった馬鹿を誘発している可能性を考えたことがあるか?
プライドがあるなら、甘ったれたキャッチコピーへの批判の一つもしないもんかね?
- 88 :●~* :02/02/11 21:09
- >>84
頼む! この場だけで良いから、HNをカタリーヌ梨にしてくれ。
- 89 :梨 :02/02/11 21:09
- >>77
優しい口調が必要か? どうして?
無批判にしろという神経が理解できないよ。穏健派? 楽しいか?
- 90 :i桜 :02/02/11 21:10
- >それとも、私はニッチ市場でクライアントに細々とお仕事を貰って、
>ご飯食べさせて貰ってるクリエイターです、って言ってるのか?
とりあえずこの発言は撤回しろよな?w
萎えtinpoタンじゃないけど、
初めて"映像"の事で5時間撮影スタッフして出た報酬3000円だったけど、
その時貰ったお金未だに使わないで取ってある。
映像の仕事でお金を頂けた事が嬉しくて家で泣いてたもんなw(嬉し泣き
>>79=53
ごりゃー!仕事中だっつうの(オイw
頼まれてもなぁw
- 91 :●~* :02/02/11 21:11
- やっぱ梨じゃん(藁
- 92 :梨 :02/02/11 21:13
- >>90
穏やかな口調では無いが、事実だろ。
暴言は撤回してもいいが、事実を撤回する気は無い。
そして、事実を湾曲して話すクリエイターが大嫌いなんだよ。
それとも、
「私は世界に羽ばたく夢と希望溢れる自由なクリエイターです。
年収なんてあなたの何倍もあるし、会社にも縛られず、
勤務時間も自由です」って言えと?
- 93 :葦 :02/02/11 21:15
- いやさ、梨がなんで怒ってるのかいまいちわからんのだが。
アプールも商売だから、商品を売らなきゃ仕様がない。
こういう広告打つのも仕方ないと思うのだが。
ただ、正直この広告は、日本にローカライズされていない。
定説1とか2ってたたみかけるように説得していくのは、ディベート文化
のアメリカでは受け入れられやすい広告なんだろうけど、日本では拒否
反応起こしちゃうだろうね。
ていうか、西洋ではパロディーとして受け入れられるんじゃないのかな。
いや、折れ外国逝ったことないから分からんけどW
- 94 :●~* :02/02/11 21:18
- って言うかさ、梨が仕事から帰ってくるのって9時30分以降だろ?
- 95 :コリン ◆jVColinE :02/02/11 21:18
- >>92-93
怒らないで、梨…
- 96 :●~* :02/02/11 21:18
- おいおい
>>7は単なるセールストークだろ
>>92お前の主義主張はどうでもいいのw
- 97 :●~* :02/02/11 21:19
- >>94
今日は祭日だ
- 98 :56 :02/02/11 21:19
- >「クリエイターはみんなMacを使っています。
>だから貴方もMacを使ってクリエイターになりましょう」
>みたいな勧誘が大嫌いなんだよ。
だったら始めからそう言えよ。
なんだ?
>今時のクリエイターなんてのは大概が卑しい商売してるわけで、
>それでいて選民思想とか「サラリーマンとは違うぜ」みたいな意識で
>自分が上位に立ってると勘違いして堂々と偉ぶってる馬鹿の集まりだと思う。
って。人の仕事をコケにするのもたいがいにしろやヴォケが!!
だからお前が言ってる事はむちゃくちゃだっつってんだよ。
しかも勝手な被害妄想をダラダラダラダラダラダラ並べやがって。
お前みたいな屑見るとヘドがでるわ。あほくさ。
- 99 :梨 :02/02/11 21:19
- >>93
「梨が怒っている」という認識しか出来ないなら、
ここはきっと単なる馴れ合い掲示板なんだな。
せっかくの反論は、梨の機嫌を取るためにやってる訳だ。
違うだろ?
で、ローカライズされてない問題のある広告を出す理由は?
出さなきゃいいじゃん。
- 100 :●~* :02/02/11 21:20
- >>90
まあまあ、クリエイターっていう言葉が先走りのような気がするな。
金を稼いでいる人は、私はクリエーターだなんて、呑気なこと言わな
いと思うよ。プロの現場は泥臭いよ。泥臭くなきゃ、お金にならない。
そういう意味ではクリエイター気取りな奴はアマチュアで、そういう
連中が嫌いなんだよな、梨は。
- 101 :●~* :02/02/11 21:20
- >>95
だれもおこってねーよ。ここではこれが会話w
- 102 :i桜 :02/02/11 21:21
- >世のクリエイター達が粋がった馬鹿を誘発している可能性を考えたことがあるか?
>プライドがあるなら、甘ったれたキャッチコピーへの批判の一つもしないもんかね?
別に馬鹿はほっときゃいいんでないのー?w
と、制作の人間である私が言ったら元も子もないけどさ、
クリエイターで、正味"創造"を生業にしてる人達って、
そういうのどうでもいいって人がほとんどだと思うよ?
言い換えれば、MacとWinの論争とかどうでもいーや、みたいな。
一番大切なのは他の事だし、それに全パワー注ぐ事の方が重要だし。
プライドは自分に対するもんであって、
わざわざ批評する行為に時間割くくらいなら作品に時間かけるってw
アナログ絵画の世界で名のある画家が愛用してる画材揃えて画家ぶってる阿呆を
批評する画家なんているか?w
(探せばいるかもしれんがな。それはそれでリスペクトするw)
- 103 :●~* :02/02/11 21:22
- >>93
尻尾出したなカターリ!!
梨は自分の事を「漏れ」と言うんだぞヴォケ
- 104 :梨 :02/02/11 21:22
- >>98
キレてんな。自覚症状あるか?
それとも、普段から羨望の眼差しを受けてないと気が済まないか?
- 105 :103 :02/02/11 21:23
- >>93
じゃなくて
>>99
な
- 106 :葦 :02/02/11 21:24
- >>93
>理由
多分、アプールがターゲットにしている人間が、翻訳風の文体が好きだという認識なんだろうな。
ご機嫌とってるつもりはないよ。
- 107 :●~* :02/02/11 21:25
- 悪いけどな、梨なら自分をカターリしてまで、糞スレ回避するやつだからな。
カターリで有ろうがどうでもええわいw
- 108 :梨 :02/02/11 21:27
- >>105
漏れが漏れの事を梨と言って何が悪い?
>>102
それは理想論に過ぎないのでは?
それとも、「Appleは大多数の人にとってはどうでもいい広告を打った」
とでも言うのか?
>>101
そうだな。
>>100
その通りだ。
- 109 :●~* :02/02/11 21:27
- >>103
もしカターリなら、なんで梨は出てこないんだ?
奴はこの板をずっとヲチしてるはずだぞ。
- 110 :梨 :02/02/11 21:29
- >>106
その読みが正しいとしたら、完全に馬鹿にしてるよな。
- 111 :●~* :02/02/11 21:29
- >>103
おもしろいぞ!おまえwww 腹が・・・
- 112 :葦 :02/02/11 21:30
- ついでに書いておくと、広告の翻訳はカナーリ難しいと思う。
文化によって、モノの認識方法あるいはそれにまつわるイメージ、思考方式やみぶり等は全然違うからな。
この広告はヘボイとは思うが、頑張ってる方じゃないの。
- 113 :●~* :02/02/11 21:30
- 本物の梨は11と43だけでしょ。なんとなく。
- 114 :●~* :02/02/11 21:31
- >>108
広告つっても、webにのっけただけじゃん
- 115 :i桜 :02/02/11 21:32
- >>100
一字一句違わず同意。
普通に使ってしまっているけど、
「クリエイター」「デザイナー」っていう言葉って先走ってしまって
意味すら歪んできていると思う。
個人的にだが、クリエイターとデザイナーを自称するやつはどうも好かんw
#リスペクトしてるイラストレーターの強烈なコメントを思い出した。
#「クリエイター?は?馬鹿じゃねぇの?ただの絵描きだよ」w
- 116 :●~* :02/02/11 21:33
- でもよ、禿が来てから商魂逞しくなったのは確かだぜ。
昔のアポーは膳膳違ったぜ!
- 117 :梨 :02/02/11 21:34
- >>114
Webに乗っけただけだから責任を負わなくてもいいって、本気で思ってるのか?
- 118 :●~* :02/02/11 21:35
- >>113
なんだそりゃw
全部梨だって!
- 119 :●~* :02/02/11 21:36
- みんな、アポーの商品ににじみ出るコンセプトが好きだったのに、商売って悲しいぜ・・・
儲かんなきゃ、従業員にもおまんま喰わせられないし、開発費用、人材教育座用etc...捻出できもせん
- 120 :●~* :02/02/11 21:36
- >>117
お前はJAROか。
- 121 :●~* :02/02/11 21:36
- >>117
なんだよ責任って?ヴァカ?
- 122 :●~* :02/02/11 21:38
- >>118
そういう君が梨だねw
いや、なんとなく。
- 123 :●~* :02/02/11 21:38
- 名無しだらけだ、カンバーックコテハーン
- 124 :マ狂 :02/02/11 21:38
- >>123
ハーイw
- 125 :早くも花粉症 :02/02/11 21:39
- 自作自演のかほりが・・・
- 126 :●~* :02/02/11 21:39
- のぞきはよくないぞw>>124
- 127 :●~* :02/02/11 21:39
- >>122ちげーよ
文面どうりでいいんじゃないの?
あとで梨が否定しても証拠はないんだし
- 128 :マ狂 :02/02/11 21:40
- >>126
風呂にいってきますw
- 129 :●~* :02/02/11 21:40
- 縦
書
き
で
か
な
り
鍛
え
ら
れ
た
漏
れ
- 130 :●~* :02/02/11 21:40
-
〃───、
/ _____)
/ /´ (_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ< >>マカはサヨク!
ヽ|\_/ \_____________
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 131 :萎えtinpo :02/02/11 21:41
- あーやっぱり今日の梨は生理痛が正解と思われ>>54
- 132 :梨 :02/02/11 21:41
- >>120 >>121
これが腐れクリエイターの実態だな。
自分を擁護する内容であれば、情報の公開責任さえも度外視する。
自分が良ければ何だっていいんだろうね。この手合いは。あーやだやだ。
- 133 :●~* :02/02/11 21:41
-
〃───、
/ _____)
/ /´ (_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ< >>梨はアカ!
ヽ|\_/ \_____________
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
- 134 :●~* :02/02/11 21:42
- tinpo言うなよ、萎えた状態でw
- 135 :●~* :02/02/11 21:42
- >>127
まあね。けっきょくは分からないからね。
ただ梨だったらもっとネチネチ言いそうだったからw
- 136 :●~* :02/02/11 21:43
- >>135
理詰めといえ
- 137 :梨 :02/02/11 21:43
- だんだん低脳になってきたなw 結局最後は荒らして終わりか?
- 138 :●~* :02/02/11 21:43
- >>140 が結論を出すぞ。
耳の穴かっぽじってよーく聞け。
- 139 :●~* :02/02/11 21:44
- そこんとこどうよ?>>1401
- 140 :梨 :02/02/11 21:44
- 腐れクリエイターと、それを煽る厨房メディアは逝ってよし。
- 141 :●~* :02/02/11 21:44
- 何でマカーごとき昆虫以下の運動オンチ相手にムキになってるんだ?
- 142 :●~* :02/02/11 21:46
- >>132
>>7のどこが擁護する内容なんだ?
まさか広告は真実ばかりだとおもってんの?
- 143 :●~* :02/02/11 21:46
- >>141
ミジンコ以下だからじゃないか?w
- 144 :●~* :02/02/11 21:47
- >>140
腐れウィナーと、それを煽る厨房メディアは逝ってよし。
マカーの昔のセリフだったな。大人しくなったもんだ最近のマカー。
- 145 :蝉=100 :02/02/11 21:48
- >>137
本当に梨だよな?
梨だったら梨テストをするが、いいか?難しいぞ(w
- 146 :●~* :02/02/11 21:48
- ああ、広告に振り回される厨房がまた一人……
あわれ梨。
- 147 :●~* :02/02/11 21:48
- >>144
腐れMSだろ
- 148 :●~* :02/02/11 21:51
- マックなんぞにしがみついてる人間にロクな野郎はいないし、
職場なんかでも駆逐されつつあるのが現状だし、好きな事言わせとけ。
奴らはハダカの王様だ。
世界中があのクズどもを失笑しているのだ。
クスクスクス。。。
- 149 :梨 :02/02/11 21:51
- >>142
> まさか広告は真実ばかりだとおもってんの?
それは広告に対する批判への言い訳にしかなってないだろう?
それとも、世の中のすべての人が、
広告には嘘が書いてあることを前提にして広告を見るとでも言うのか?
- 150 :萎えtinpo :02/02/11 21:52
- あ、勘違いしてた。
本物混じってると思ったが、まだ来てねーわ。
ROMってるかもしれんが
- 151 :葦 :02/02/11 21:52
- 久々に、マジレスすると。
腐れクリエイターの現状は、P2Pシステムがうまいこと流れたら、変わるんじゃないのかな。
そのためには、著作権の概念も含めて議論されるべきだ。
マーケティングに支配されてる状態で、いいもの作ろうと頑張ってる人もいるけど、難しいだろね、と思う。
だいたい、CDって今みたいに売れる必要ないじゃないの。
情報がもっと旨い具合に流れて、人がいいものと悪いものを分別を持って判断できる時代が来たら、モノを作るって行為が、ちょこっとは変わるんじゃないのかな。
物事の善し悪しを判断できる集団の中で、高い評価を得てたくさん流通するモノを作った人間が勝者っていう時代が来てほしいと折れは思うよ。
いいモノ作る人間が、生活できる仕組みを考えるべきだと思うのよ。
とにかく、著作権をなんとかしなきゃだめだろう。
でなきゃ、中世に宗教が科学の発展を止めたみたいに、著作権が文化を低くしちまうよ。
もうちょい人間って賢くなってもいいと思う。
- 152 :梨 :02/02/11 21:53
- >>146
無批判でいる事が素晴らしいと思ってるなら、
人を哀れむのなんてやめればいいのに。
- 153 :i桜 :02/02/11 21:56
- 反論大量にあるが、
リアルタイムで仕事の方が重要なんでこっちに思考集中できないんで後日。
>>92
別に自分が湾曲してるかどうかは知らないけど、
事実なのは自分で認識してるし、
お前に言われる筋合いないから撤回しろ、とw
クリエイターに限らず、
プライド持って仕事してるどんな職種の人間に対しても失礼だと思うから反論したんだが?
どんな些細な事もプライド持ってやってて、お金貰えて、嬉しい。
それが悪いか?
いちいち神経逆なでする表現でつつかれなきゃならん事してんのか?
>>108
言う。
つーか「大多数の人」なんて言った覚えないけどなw
Appleが企業として出してる広告なんかどうでもw
企業には企業の事情があんだろ?
理想論って、どこがだ?事実だし?
(くそ、穴が多いなこの文章w)
- 154 :梨 :02/02/11 21:57
- >>151
問題点は著作権だけじゃなくて、
ユーザを賢く無くさせるための旧来メディアの影響は強くあると思うよ。
何も考えずに受け入れたり無視したりする前に、
情報を検討して取捨選択出来るように、ユーザが賢くなる必要があるのでは。。。
- 155 :葦 :02/02/11 22:01
- >>154
うん。
そういうわけで、折れは海賊ラジオ的に情報がながれるP2Pのシステムに期待してたりする。
著作権うんぬんの話は、歴史的経緯とかから語りはじめなきゃならんから、かなり長くなる。
ので、割愛しとく。
めちゃくちゃ詳しい人に突っ込まれるとへこむしW
- 156 :●~* :02/02/11 22:02
- >>152
広告つーかアポーJを批判したい事ならいくらでもあるが。
でも今までの梨?のレスには賛成しかねる。
「自分が被害者」ってのを前提にしてるように見えるので。
それじゃあフラットな批判とは言わないね。ただのグチ。
- 157 :梨 :02/02/11 22:07
- >>153
「i桜」が「梨」に対して個人的に撤回を要求するなら、
「梨」は「i桜」に対して撤回する事も可能だし、
「君は例外だよね。君が頑張っている事はわかってるよ」と言えるだろう。
だが、そんな馴れ合いで話を終わらせる訳にも行くまい?
「プライドを持っている人間に失礼だから、
フライドを持ってない人間を批判するな」と言うか?
後半は見当違いの事を言っているようだから他への返答を参考にしてくれ。
> 企業には企業の事情があんだろ?
それですべて黙認できるあたりが、おめでたいと思うのだが。
- 158 :●~* :02/02/11 22:07
- まぁ梨は公正取引委員会にでも通報とけ。
この広告の被害者としてw
- 159 :梨 :02/02/11 22:11
- >>156
愚痴か。愚痴かもな。
言いたい事は山ほどあるが。
一つ言える事は、誰を指して本物と言ってるかは知らないが、
漏れは>>11からずっと書いてる。途中には>>84以外騙りはいない。
まず思ったのは、こういう批判をするときに、
みんなが「良いクリエイター」を前提に持ち出して反論する事だよ。
「悪いクリエイター」の話をしたのは数える程しかいない。
- 160 :梨@今帰宅 :02/02/11 22:11
- なんだよ、盛り上がっていると思ったら、漏れの
騙りかよw
- 161 :12の梨 :02/02/11 22:12
- >>160
タイミング悪いよマジで!
- 162 :●~* :02/02/11 22:13
- >>159
仮にAppleに期待するものがあるならば語れ。
- 163 :葦 :02/02/11 22:14
- 12の梨さんのコテは梨ブラックにケテーイ!
- 164 :マ狂 :02/02/11 22:15
- >>163
闇梨でw
あと>>103さん、ダイレクトヒットに当たり?でしたねw
- 165 :12の梨 :02/02/11 22:15
- ま、痛い事をしてるのは重々承知の上だから、
「すべて騙りの仕業にしてしまう」のは楽な解決法だが、
それだとここまで言った意味が無くなってしまう。
>>162
これ以上「クリエイティブ」というコピーで宣伝してほしく無いものだな。
あくまで「仮に期待するもの」だけれど。
- 166 :●~* :02/02/11 22:16
- >30分以上繋がらないなんて。。。
て書いてある。つまり、2002/02/11 17:43 から居たんだろ
- 167 :12の梨 :02/02/11 22:17
- >>166
だから、今日は午後2時半から家にいるって。。。
- 168 :エビフライ :02/02/11 22:18
- エビフリャーのおれが言うのもなんだけど、わけわからん。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i
;' ゚Д゚、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪´´
- 169 :葦 :02/02/11 22:18
- >>165
折れは別に梨でも無しでもかまわんよ。
基本的に、立場の異なる人間が、大意の匿名でいろいろ話せるのが煮チャンのいいとこだから。
ていうか、君常駐したまえ。
- 170 :梨@騙られ中 :02/02/11 22:19
- 1からざっと読み直してみた。
騙り屋さん、漏れの特徴をうまくつかんでいてワラタよ。
- 171 :i桜 :02/02/11 22:23
- なんだよ騙りかよw
けっ時間損しちまったぜw
>>157
>それですべて黙認できるあたりが、おめでたいと思うのだが。
うん、そうだよ。
この業界(うちは映像メインだが)、おめでてーヤツの集合体な部分あるよw
「うおー!新しいMac買っちゃったぜヒャッホウ」
…なヤツめちゃくちゃ知ってるしな?w
おめでたいつうかさ、何回も言ってるけど、本当どうでもいいのw
ところで前半微妙に理解できなかった。
キンコーズ行くので詳しくはまた今度。。。
- 172 :●~* :02/02/11 22:24
- >>170
おまえ白々しいよ
- 173 :●~* :02/02/11 22:24
- >>169
こんな騙り野郎が常駐してたら、皆疑心暗鬼になるじゃねーかYO(w
- 174 :12の梨 :02/02/11 22:25
- 馴れ合いで議論のカタが付いたり、
コテハンの表情を伺って煽りの一つも出来ないのが、今の旧板だ。
みんながみんなに対して中庸なレスを求めて、
良いとも悪いとも付かない「同意」だけを繰り返す。
で、Macについて語る事は何も無くて、
思うことがあったら「新板に逝け」と言われるし。
旧板って、結局なんだったのかな。
- 175 :マ狂 :02/02/11 22:27
- >>173
真面目に聞いてほしかったから騙ったのでは?
馴れ合ってる時は騙らないと思うです
PS、僕も激しくおめでたいヤツですw
- 176 :マ狂 :02/02/11 22:28
- >>174
旧板って、燃え尽きちゃったのかも知れませんね
- 177 :葦 :02/02/11 22:29
- >>174
>思うことがあったら「新板に逝け」と言われるし。
折れはなるべく馴れ合わないように、反応の望めない事かいてるつもりだぞよW
思考の交換は楽しいので、君は今後とも来るように。
コテハンである俺の表情を伺いたまえよ
- 178 :●~* :02/02/11 22:29
- >>174
だったら騙りなんてしないで、堂々とコテハン名乗って
主張したらどうよ
- 179 :12の梨 :02/02/11 22:30
- >>171
煽ったのが名無しだったら、わざわざ発言の撤回を求める必要も無いだろ?
「梨がクリエイターを軽蔑してる」と思うから、撤回を要求するわけだ。
それとは別に、
「プライドを持っている人間に失礼だから、
フライドを持ってない人間を批判するな」という主張には応じられないと言っている。
おめでたい態度が他人に迷惑かけてるかどうか考えたことはある?
- 180 :●~* :02/02/11 22:30
- >>174
それには同意。ここは馴れ合ってるだけ
少なくとも梨は5時くらいからヲチしてたしな。
そうだろ>>160
- 181 :12の梨 :02/02/11 22:34
- >>178
騙りって何? >>170氏と名前が被ったから名前を変えろと?
>>177
そう。思考の交換は楽しい。
>>176
だろうね。>>71には同意だよ。
もし本当に中庸な意見しか出ないなら、
最初から議論は成立しなかったのに。
- 182 :i桜 :02/02/11 22:40
- >「プライドを持っている人間に失礼だから、
> フライドを持ってない人間を批判するな」という主張には応じられないと言っている。
これさぁ。理解つーかなんつうか、言ってる事・言いたいニュアンスが違う気がしたから、
今もう出かける時間なので後で、って書いたんだけど…?
>>171で、"応じられない"って一言も言ってないzo!!
理解できないつうのはこのニュアンスだったんだけど、誤解される書き方して悪かったなw
あと、おめでたい態度が招く迷惑とやらを具体的にキボンヌ
じゃまた後で!
#うちのトコの掲示板は鯖に繋がらない時の時間潰しにでも使ってくれw
- 183 :12の梨 :02/02/11 23:01
- >>182
誤解されてる気がする。
> ところで前半微妙に理解できなかった。
と言われたから、>>179で前半部分を説明したつもり。
誤解されるような表現でスマソ。
> あと、おめでたい態度が招く迷惑とやらを具体的にキボンヌ
おめでたいマカに騙されてマク買っちゃう人がいる事とか。
G4がPentium4の3倍早いはず無いだろ。。。
それと同じような曖昧な発言が「クリエイティブ」という表現だと思うのだが。
- 184 :●~* :02/02/11 23:03
- >>12
でたよ
またお得意の・・・
- 185 :●~* :02/02/11 23:04
- >>14
おまえの生産性こそ疑問だよ
2chに常駐しているくせに・・
- 186 :●~* :02/02/11 23:05
- >>23
はぁ?何様だよ
おまえみたいな差別豚は
自分の尊大な態度に気づかないだけだろ?
- 187 :●~* :02/02/11 23:06
- マッカーはニンゲンなどではありえません。
- 188 :●~* :02/02/11 23:07
- >>32
つーか狭い世界で語るなや
- 189 :●~* :02/02/11 23:08
- >>186
マカは差別されて当然。
- 190 :●~* :02/02/11 23:11
- 梨@騙られ中も出て来いよゴルァ!
- 191 :Lucifer :02/02/11 23:13
- >>184
書かれていることは,もっともらしいけど,
カターリをするやからの,もっともらしさは,説得力梨.
でなおしてこーい!
- 192 :12の梨 :02/02/11 23:14
- >>184-186 >>188
意見に反論せず、個人叩きして楽しいか?
- 193 :●~* :02/02/11 23:16
- >>192
おまえやっぱり梨だな!
- 194 :コリン ◆jVColinE :02/02/11 23:17
- 卑怯者のキルマカ野郎め!!
僕の大好きな梨を騙りやがったなーーー!!!!
もーーー許せない!
- 195 :12の梨 :02/02/11 23:19
- >>193
梨じゃ無かったらなんなんだよ。w
>>169がいいこと言ってるよ。
誰か反論してくれ。。。
- 196 :●~* :02/02/11 23:22
- >>195
じゃ12の梨じゃなくて梨でいけやボケが!
- 197 :●~* :02/02/11 23:22
- て頭からレスしていこうとおもったんだけど。。。読み進むうちに萎え・・・
死ねてめえら!
ここで吠えてる奴は、実社会に出てるのか?疑問だよ・・・
お前らみたいな5年以上も思考停止状態で働いていけるのか?
お前らの将来は大丈夫なのか?
生産性があるのか疑問?
- 198 :●~* :02/02/11 23:23
- >>195
そういえば梨、夕張いつ逝くんだったっけ?
- 199 :コリン ◆jVColinE :02/02/11 23:24
- 一体何人梨が居るかわからないけど、僕にはわかるんだ。
- 200 :●~* :02/02/11 23:24
- >>192
おまえ馬鹿か?
ここで叩かれるのはお前の焼役目だろ?
本物か偽者か知らんが自分の発言にせきにんもてや!
- 201 :12の梨 :02/02/11 23:24
- >>197
誰に対して言ってるの?
>>196
170氏を尊重する。
- 202 :12の梨 :02/02/11 23:26
- >>200
個人を叩くのでは無く、意見を叩けと言っている。
- 203 :コリン ◆jVColinE :02/02/11 23:27
- >197
正体を現したなキルマカ信者君。
生産性?五年前?
あなたの言う実社会って何ですか?
- 204 :●~* :02/02/11 23:29
- >>170>>160は狂信的な梨信者のカターリということにするか
その後出てこないみたいだしな
- 205 :●~* :02/02/11 23:29
- ヽ \
./ \ \
∧_∧/  ̄ < はぁはぁはぁ
(;´Д`) i i
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /::(意見)::... /ヽ
- 206 :●~* :02/02/11 23:30
- そういえば梨、夕張いつ逝くんだったっけ?
- 207 :●~* :02/02/11 23:30
- マッキントッシュのことを未だに「マックリントック」という
上司が直属だったことがある。
- 208 :12の梨 :02/02/11 23:30
- だんだんうやむやになってきた。。。
>>205
意見を耕せと言っているのでは無い。
論理的な反論をもってして叩けと言っている。
- 209 :12の梨 :02/02/11 23:31
- >>206
17日。もういいだろ。。。
- 210 :コリン ◆jVColinE :02/02/11 23:31
- グスン
非道いや
本物の梨がアクセスできないのをいいことに。
まさか本物のキルマカ信者がカタールなんて。
- 211 :●~* :02/02/11 23:33
- >>209
てめぇて奴は
- 212 :205 :02/02/11 23:36
- >>1海外(米国?)のCMってこんな莞爾じゃねーの?としか言いようがない。
>>12クリエイターという競走馬がいた事を思い出しました。
- 213 :マ狂 :02/02/11 23:37
- >>212
クリミナルタイプもいましたw
- 214 :12の梨 :02/02/11 23:41
- みんな、馴れ合い板違い雑談だけで毎日が過ごせたら良かったのにね。。。
>>212
あまりパッとしない成績だったような。w
--
みたいなレスばっかりしてさ。
「高度な煽り」なんて、出来そうに無い気がするよ。
>>12は撤回しますので、あとは雑談スレにしてください。
- 215 :●~* :02/02/11 23:43
- 氏ね>>214
- 216 :●~* :02/02/11 23:44
- >>12
今時のクリエイターなんてのは大概が卑しい商売してるわけで、
それでいて選民思想とか「サラリーマンとは違うぜ」みたいな意識で
自分が上位に立ってると勘違いして堂々と偉ぶってる馬鹿の集まりだと思う。
この文章に反論できないよ・・・・
ず〜っとこの意見で行くの?
てゆーかアンタと仕事もしてないしな・・・
選民意識とか上位に立っているとか。。。これって具体的に誰のことよ?
マカ全員とかいわないでよねw
- 217 :蝉 :02/02/11 23:44
- >>209
12は梨が書いたとしたら、とても不思議だよ。
唐突すぎて不自然。
そのココロは...
- 218 :●~* :02/02/11 23:45
- 梨を追込んだのは1文字コテハンの馴れ合いなんだ?w
- 219 :葦 :02/02/11 23:46
- >>214
うーん。
議論してる内容がないようだからな。
正直所々おもしろい話もあったけど、広げようのない話でしょ。
12の梨もクリエイターという言葉に囚われちゃってるから、どうにも愉快な話しが続かない。
「高度な煽り」は成立すると思うよ。
- 220 :葦 :02/02/11 23:49
- これはなかなか高度なあおりだとオモタ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1006908844/
- 221 :●~* :02/02/11 23:50
- なんだよ・・
結局おれは出遅れかよ・・・
いいなぁてめえら引き篭もりは・・・・
楽しそうで・・・
- 222 :訳し方でニュアンスが変わるのでは? :02/02/11 23:52
- しかし、もしあなたがクリエイティブの仕事にかかわっているなら、多分Macを使っているでしょう。
↓
けれども、もしあなたが独創的なフィールドで働くなら、あなたはMacを使っている可能性が高いのではないでしょうか?
- 223 :●~* :02/02/11 23:54
- >>222
梨も逃げたし,どうでもいいよ
- 224 :訳し方でニュアンスが変わるのでは? :02/02/11 23:55
- 遅レススマソ
- 225 :●~* :02/02/11 23:55
- >>202
頭を冷やして読み直せよ・・・
これ以外に反応の仕方あるのか?
あの内容に?
- 226 :●~* :02/02/11 23:58
- つーか終わってるのね祭りは・・・・
しねばーか
おまえら地獄堕ち・・・
はぁ。。。。
- 227 :12の梨 :02/02/11 23:58
- >>222
「独創的なフィールド」って何? 意訳でもいいよ。
>>220
昨日の初心者スレの247氏みたいなものか。
>>219
是非「高度な煽り」のスレを立ててご教示戴きたく。
>>217
不自然か。。。そうだね。
>>216
具体的かどうかは微妙だが、>>102とは全く逆だ。
- 228 :●~* :02/02/12 00:02
- 昨日の初心者スレの247については、みんな楽しんでただけだよな?
あいつが誰かは気づいてるんだよな?
そう思ってあえて無粋なまねは止めておいたんだが・・・
- 229 :コリン ◆jVColinE :02/02/12 00:02
- 卑怯者のばかばかばかばかーーーーーーーー!!!
- 230 :●~* :02/02/12 00:03
- >>229
だぁーてろっ
- 231 :12の梨 :02/02/12 00:04
- 以下、反論を希望する意見。
「プライドを持っている人間に失礼だから、プライドを持ってない人間を批判するな」
という主張に応じるべきでは無い。
G4がPentium4の3倍早いはず無いだろ。。。
それと同じような曖昧な発言が「クリエイティブ」という表現だと思うのだが、
そういった曖昧な、都合のいい言葉でカスタマーを煽ることは問題では無いか。
煽ったのが名無しだったら、わざわざ発言の撤回を求める必要も無いのでは無いか?
あと、>>154に対する返信がきてたのに気づかなかったので、
これから>>155に対する返信を書きます。
- 232 :●~* :02/02/12 00:04
- >>228
誰かは知らんが、無理から盛り上げようとする様がイタかった。
- 233 :●~* :02/02/12 00:06
- >>232
あぁ〜よかった・・・・
本気かと思ってたよ・・
- 234 :葦 :02/02/12 00:08
- >>227
昨日の場合は、参加者しか楽しめない部分があったでしょ?
違うかな、よくわからんけど。
最近、コテはじめ、名なしさん達も常駐メンバー受けを狙っている部分はあるかも。
ギャラリーを意識しなきゃだめね、旧板は。
- 235 :12の梨 :02/02/12 00:08
- >>155
P2Pのシステムと現行のシステムを比べて、前者の利点は何か?
結局、ユーザが情報を「考えて」取捨選択する機構が無い限り、
「信仰する対象」が変わるだけで、実質ほぼ変わらないのでは無いか?
「2ちゃんねる信仰」ってあるよね。
2ちゃんねるで企業批判をしてると、それが正しいように見えるような錯覚。
2ちゃんねるで批判されてる企業を賛美すると、総攻撃に遭ったりしてw
いろんな人が意見交換できるから場所に意義があるのであって、
ある基準に基づいてみんなが同じ意見しか持てなくなったら終わりだと思う。
違うのかなあ?
- 236 :●~* :02/02/12 00:08
- >>227
なぜ今の仕事を始めたのか?
なぜその仕事を続けているのか?
- 237 :コリン ◆jVColinE :02/02/12 00:09
- 卑怯者のキルマカ信者め!
…でも、グリフィンドール生は呪いの言葉など使ってはいけないのだ。
キティとは違うようだし。
- 238 :12の梨 :02/02/12 00:09
- >>236
レス番が間違っていないのであれば、
質問の意図がわからないから、どう答えていいかわからない。
- 239 :233補足 :02/02/12 00:10
- 別に彼を否定するわけじゃないよ・・
彼は旧板を愛してくれてるし、盛り上げようともしてくれている。
俺なんかよりもいい奴だ。。
- 240 :12の梨 :02/02/12 00:12
- >>234
そう? 「参加者しか」って、どういうこと? 「住人しか」ってこと?
だとしたら、そんな事は無かったような気がするけど。
最後の一行には常々同意なんだけど、
そのためにどうしたらいいか、というのはさっぱりわからない。
少なくとも、漏れは自分と違う意見が無い状態が健全には見えなかった。
- 241 :●~* :02/02/12 00:12
- >>237
いつも難解な謎かけ、有難う。
IQ高そう(汗
- 242 :12の梨 :02/02/12 00:13
- >>228
誰だかわからなかったし、他でも無い247氏だと思うのだが。
みんな人の素性とか気にしすぎだと思う。
- 243 :●~* :02/02/12 00:14
- >>12の梨
テンションが戻ってるよ
>>12のノリで逝った方が良いと思うなぁ漏れはw
- 244 :●~* :02/02/12 00:14
- >>242
アルイミオマエモナー
- 245 :葦 :02/02/12 00:16
- >>235
音楽、映像、文章が同じ帯域で配信されるよね、ネットって。
おんなじまな板の上で、評価されてもいいってことになる。
内容を包んでいた覆いが、取り払われて純粋なデータとしての価値に目が行っても良いと思うのよ。
理想論とかいわれそうだけど。
で、そういう特性のメディアを旧来の概念で縛り付けるのは非常に危険だと思うのよ。
そういうわけで、一番わかりやすい著作権から話を進めるべきだと折れは思う。
文化的な背景に手を入れず、手段のみ進化することは、非常に危険だよ。
折れもいつまでも燻ってちゃだめだな。
ちょっとでもよいから、上のような意味での文化の発展に貢献できる仕事探さなきゃ。
まず、お金貯めてガッコ卒業しなきゃだめだけどW
- 246 :葦 :02/02/12 00:18
- ていうか、スレ違いだな、カナーリ。
目ざわりでスマソ。
- 247 :●~* :02/02/12 00:18
- >「プライドを持っている人間に失礼だから、プライドを持ってない人間を批判するな」
>という主張に応じるべきでは無い。
これも反論求めてるのか?
- 248 :●~* :02/02/12 00:25
- >>241
そうか?
スゲーアタマ悪そうw
- 249 :●~* :02/02/12 00:28
- >>237
キティって、キティホークか?
奴はマカーじゃなかったか?
- 250 :12の梨 :02/02/12 00:29
- >>247
いや、同意でもいいけど。
ここの板って、そういう類の煽りは門前払いになったよね。
マカvsウィナなんて構図を持ってくるだけで無視されるw
じゃあ何の話しに来てるのよと問い詰めたい。
>>245
著作権を改善するには、まずはニューメディアの行き着く先が
見えてこないといけないと思う。想像できる?
>>243
ごめん。疲れたから甘ったれてます。
- 251 :●~* :02/02/12 00:30
- 定説7
マック使ってる奴にロクな野郎はいない。
- 252 :コリン ◆jVColinE :02/02/12 00:31
- >249キティ=キティーguy=基地害のこと。
旗艦キティホークとは関係ない。
- 253 :●~* :02/02/12 00:34
- >>252
おまえをおれはキチガイだと思っている。
キティとか基地外とか当て字を使って粋がってるなバカ。
- 254 :Kitty :02/02/12 00:34
- はーっくしょん!
- 255 :12の梨 :02/02/12 00:35
- このスレは今からコテハンを馬鹿にするスレになりました。
著作権の話を進めようよ。
持論でも書きます。
- 256 :●~* :02/02/12 00:39
- < シラネーヨ
- 257 :●~* :02/02/12 00:40
- >>177
旧板はコテハンが良い味出してるから否定しないぜ。コテハン名乗るってことはなれ合いたいからだろ?
いいんじゃねーの?それも。
なれ合わない方法はただ一つ、名無しでいることよ。
- 258 :●~* :02/02/12 00:41
- >著作権の話を進めようよ。
>持論でも書きます。
書いてるモナカなら貼ってもかまわないけど
スレ違いでは?
- 259 :12の梨 :02/02/12 00:41
- >>257
馴れ合うのは止むを得ないとしても、マクの話しないのはどうかと。
- 260 :12の梨 :02/02/12 00:42
- >>258
じゃ、素直に撤回して出直します。
- 261 :●~* :02/02/12 00:43
- 馴れ合いなどここには相応しくない。
ここはクソマカーの夢想主義を叩き潰す板であるのが相応しい。
- 262 :コリン ◆jVColinE :02/02/12 00:44
- >259 マグル製品のWindowsは糞。
- 263 :●~* :02/02/12 00:45
- >>261
同意
クソういなー殲滅!
- 264 :●~* :02/02/12 00:46
- ゆったりと、川の流れのように自然に行くべし。
水は低いところへ流れようとする。
旧板も必然的に流れが変わることもある。
でも新板のように護岸工事してはいけない。
- 265 :猿殺 :02/02/12 00:47
-
- 266 :国境警備隊員 :02/02/12 00:48
- >>261
ということは、私が常時活躍している状態が良いのか?
- 267 :●~* :02/02/12 00:50
- だからまじめな奴はきらいなんだよ・・・
白か黒しかないべ?
あいまいこそ最強!
おまえらそのうち壁にぶつかるぞ
たぶんそれは打ち壊せないくらい強大な不条理
- 268 :257 :02/02/12 00:50
- >>259
したいのだが、OSXまだいれてないんだろ? いつ入れる予定よ?
- 269 :葦 :02/02/12 00:54
- Fuuunが落ちた。
お前だけは信じていたのに。
せっかくみんな(含梨12)が読む気なくす長文書いてたのにー!!
やる気なくなったー!
- 270 :●~* :02/02/12 00:55
- >>267
そうやって自分の都合のいい時だけ「曖昧」を解釈するな。
あんただって都合によっちゃ白黒ハッキリさせろと相手に詰め寄るだろ?
ここはもっと殺伐としているべきなのだと考える。
さあ、争え。
- 271 :●~* :02/02/12 00:56
- >>269
マクの2chブラは、だめだねー
- 272 :12の梨 :02/02/12 00:56
- >>269
待つよ。
>>268
ん十万出して買えというのか。。。
- 273 :257 :02/02/12 00:56
- >>269
そんなことない、ちゃんと読んでるよ。マジレス長文マンセー
- 274 :●~* :02/02/12 00:57
- >>270
はぁ?
いつもあいまいですが?
殺伐ですか???
所詮ディベート大会だろ?
- 275 :257 :02/02/12 00:58
- >>272
大金出してまでと思うようなもんは勧めんよ。
- 276 :●~* :02/02/12 00:59
- >>269
著作権の話も温めといてやれや。
- 277 :●~* :02/02/12 01:00
- >>274
おい、もっと深刻に受け止めろ。
〃───、
/ _____)
/ /´ (_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ< 日本にマカーは必要ない!
ヽ|\_/ \_____________
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 278 :257=53 :02/02/12 01:00
- >>276
途中から著作権レス出てたの知らんかった。w
- 279 :●~* :02/02/12 01:02
- >>277
なにを深刻に受け止めるんだ?
おれは、止めたんだよそういう生き方。。。
ポーズだけの生き方してるんだろ?
- 280 :●~* :02/02/12 01:04
- 一番発言が多いから必然的に、梨のマターリとした文体がこの板の空気になっちまうんだよな
>>12のノリが持続出来ないのならもう来るなよと言いたい
- 281 :葦 :02/02/12 01:05
- なんだか、内容が混乱してるな。
みんな本当は、ゆみだったのか……
- 282 :53 :02/02/12 01:05
- >>279
禿同。
深刻なときは必ず来る、そんときは嫌でも一生懸命深刻になる。
人に左右されず自分らしくやってればいいと思うぜ。地味でもよ。
- 283 :●~* :02/02/12 01:06
- >>279
戦艦アポーとともに撃沈する覚悟を決めたのか?
- 284 :53 :02/02/12 01:06
- >>281
おれもそんな気がしてならないw
- 285 :●~* :02/02/12 01:08
- >>283
あふぉw
そんときゃ屋根瓦でも葺くワイw
- 286 :12の梨 :02/02/12 01:12
- >>280
やっぱりそうか。。。
マジレスが来ると、勢い削がれるもんな。
>>71と>>78のレスが来たときに、絶対論破されると覚悟した。
頭の中が自分のしている事に対する反論で一杯になって、
レスするのに時間がかかった。
それでも、普段絶対に貰えるマジレスじゃなかったから、
今日は楽しかったし、嬉しかったよ。
特にi桜タンには感謝してる。馴れ合ってたら絶対話せない事だったし。
結局、今の漏れは、旧板の反応が大人だった事に感謝してるぐらいで、
ここから議論を導き出すより、甘んじて雑談に転じる方が気楽だとも思ってる。
うすうす感づいていたけれど、結局、癌は自分だったんだな。
これから、少しずつ控えたいと思います。今日はありがとう。
- 287 :レス不要 :02/02/12 01:14
- おまえはガンモドキだばか!
- 288 :葦 :02/02/12 01:16
- >>284
君こそゆみだろ!!
>>280
なんか、初めてここ来た時、梨が
「Wordで商業印刷出来ねぇの?」
っていう質問で暴れ回っていた記憶があるのだが……
この板、そんなにマターリしてるか?
最近 折れは、素で書き込みしてしまう回数がふえているけど。
板がマターリしてる必要はないけど、殺伐としている必要性もないと思う。
実生活では絶対に交流がないような人間が、パソコンっていう共通項で話が出来るってのは、結構素晴らしいと思うのだが。他の板では、出来んでしょ、そんなこと。
話を進めるスタイルはどうでもいいと思う。殺伐としたいやつは、殺伐としてりゃいいし、マターリしたいやつはマターリしてりゃいい。
折れは書き込みしたい時に書き込むし、役に立つ情報は感謝して読ませていただくよ。
ていうか、今日ちょっと著作権のこと書いて、知ってる情報をまとめて書きだす苦労を知った。
ありがとう、いろんな人。
- 289 :53 :02/02/12 01:18
- >>286
おれは思うんだがよ、たとえ暇であろうとせっかくPC起動し電気量払い、通話料払い、2ちゃん開いてクリックし、
同じ時間費やすなら、楽しくなけりゃ意味がない。後味悪い煽りやレスはフトコロ深くカバーする。
こりゃ、ネットに限らず普通の人間関係でも同じよ。
あえて笑っちまうのってものいいもんよ。名無し煽り厨房は別として旧板住人やってて分かるだろうよ?
梨もそのひとりなのは理解されてるで
- 290 :53 :02/02/12 01:19
- >>288
そんなことっ、4、5回しかしてません
- 291 :53 :02/02/12 01:21
- 53は寝ます、おつきあいありがとうございました。
- 292 :12の梨 :02/02/12 01:27
- 漏れはきっとディベートでは絶対勝てない性格なのでしょう。
>>288
> 「Wordで商業印刷出来ねぇの?」
あれ、いまだに一歩も引く気ないけど、誰も相手してくれないだろうなw
正直、マターリマジレスの通りが一番いいよ。今の旧板は。
>>289
個人を気遣って、言いたいことがいえなくなったら終わりだと思うんだ。
それではまた。
- 293 :●~* :02/02/12 01:27
- >>286
そんなこと言うなよ梨。
お前さんがいるから、レスも伸びるんじゃないか。
最近旧板にフラストレーション溜まっていたんだったら
申し訳ないんだけどね。
- 294 :●~* :02/02/12 01:28
- おまえら校正くらいしろや ボケが!
- 295 :53 :02/02/12 01:33
- >個人を気遣って、言いたいことがいえなくなったら終わりだと思うんだ。
両方すれ!
53寝ました
- 296 :●~* :02/02/12 01:33
- >>1〜ALL
マジなマジレスはやめれ
- 297 :コリン ◆jVColinE :02/02/12 01:37
- ふぅ。キティが居ないと気持ちいいね。後半はじゅーじつしてていい!
話が通じないZEP出身珍走団やストーンヲール校生や、
無意味なコピペ嵐やクソ擂れ嵐など、
嫌がらせそのものが目的の無意味な事する奴は相手にしようがないからね。
あと、
>277と>261と>253は糞。
>253はセンスの悪い奴。他は問答無用のキルマカキティ。
もうねる。
- 298 :●~* :02/02/12 01:38
- >>297
お疲れ&おやすみ
- 299 :おう! :02/02/12 01:50
- 本日はおひらきですな。
連休明けですがみなさん明日から頑張って下さい。
- 300 :おう! :02/02/12 01:50
- おっと、今日からだったw
- 301 :●~* :02/02/12 02:08
- >>299>>3000
おう!それはHNかや?おぬも頑張れや。
- 302 :i桜 :02/02/12 03:45
- んー帰ってきたぞうw
皆寝てそうだなオイ(寂
>>286
あら、ありがと。w
>>12の意見は未だにムカツクけどw、昼の対キルマカの数倍、
私にとっては価値ある時間だったわー
(名無しで年収で煽ってたのアタクシよw半分出鱈目wこの場を借りて謝っとく)
つうか仕事の納品に追われて本気マジレス返せなかったのが凄い悔やまれるつうか、
推敲してから書き込んでないから矛盾と穴も盛り沢山つうかよw
勢い任せで書いた超低能煽りを投稿しなくてよかったつうかww
つうわけで反論しておくな。
文章書くの下手だから正味曲解招く事多いんだけど、まぁ受けて立つZe!!
- 303 :葦 :02/02/12 03:57
- >>302
おきてるぞ、ギラギラ。
- 304 :●~* :02/02/12 04:11
- >>302
日頃は散々それこそカルト宗教ぶりに人々を哀れむように見下しておきながら
自分らが痛いとこ突かれるとムカついてるのがクソマカーさ。
#事実マカーは被差別民です。
#はっきりと言ってやりましょう。
- 305 :i桜 :02/02/12 04:19
- >「プライドを持っている人間に失礼だから、プライドを持ってない人間を批判するな」
>という主張に応じるべきでは無い。
これさ、凄く疑問なんだけど、私がこういうニュアンスの発言したの?
私が言いたかったんはむしろ
「プライドを持っている人間に失礼だから、その人がプライドを"持って"、している仕事を批判するな」
なんだけど??
クライアントから頂いた仕事、
他所から見たら小さな仕事かもしれないし、代償も少なくても、
プライド持ってやってる。
自分の感性を商売道具にしてる人間として絶対に譲れないプライドって感じかな?
もちろん評価されなくて凹むのは日常茶飯事だけどさ。w
クリエイターっていう言葉が当てはまる職種って、
言わば自己表現の世界だよね?
作品が評価されて、"お金"っていう現実的なカタチで返ってくるの、
正直なところ凄い嬉しいんよ。
綺麗事を言えば、お金じゃなくて本当に嬉しいのは
私の作品(正確には私の場合、"私が携わった作品")に
知らない誰かが共感したり惚れ込んでもらえる事だけど、
残念ながらそれだけでは、今の社会を一人で生きる事はできないしw
生きてく為には"お金"つう評価が不可欠で。
ついでに最も現実的な評価でもあるわけ。
そんで、話を戻すとな、
私みたいにまだまだひよっ子なレベルだと、
どんなに小さくとも仕事を頂けるっていうのは、
"自己表現を評価してもらえる貴重なチャンス"なんだよne...
だから本気勝負でプライド持ってやってるって言ったし、
それを何やら見下したように言われる筋合いあんのかよって怒ってみたりしたのでありました。
長文スンマソ、読みにくくてスンマソ。
- 306 :●~* :02/02/12 04:26
- >>305
ンな事はいちいち書かなくても働いてる人間なら分かってるんだよ。
当たり前の事いちいち勿体を付けて語るなよ。
- 307 :i桜 :02/02/12 04:27
- うわー長文さすがに省略されたZe!!w
あ、葦タンがおるやんけ!
(さすがにもう寝ちったかしらw)
>>245が凄い興味深いと思ったyo!!
>>304
あのさー、別にいいんだけど、見下すって何を?
ウィン使いを見下してるん?
旧板見てると思うんだけど、仮に見下してるとしても
どっちもどっちじゃねぇの?
304だってMac使い見下してるわけでしょ?
それに、アンチマカにしろ、アンチウィナにしろ
結局は一部の人間だけでしょ?
どうせ叩くならもうちょっと論理的にできないん?
馬鹿とか低能とか脳内とか、そういうお約束なんばっかりでお腹イパーイ
- 308 :i桜 :02/02/12 04:29
- >>305
しゃあないやん、
だってこれが>>12の梨さん(偽者?)に通じなかったみたいなんやもん。w
>>12はもしやまだ学生さんだったりとかするんだろうか…
闇で人がまだいた事に安堵してみたw
- 309 :葦 :02/02/12 04:32
- >>304
お前、マジ日本語ワカリニクイぞ。
下手な文章は、意味の要素で細かく分けるとマシになる。
>日頃は散々それこそカルト宗教ぶりに人々を哀れむように見下しておきながら
>自分らが痛いとこ突かれるとムカついてるのがクソマカーさ。
上の文なら
1.通常マカー
2.痛い所突かれた属性のマカー
で、時制と登場人物の状態が変わるっている。
ので、そこで二つに分けるとよろしいぞよ。
もっと根本的に何かが間違っているような気がするけど、頑張れ!
- 310 :葦 :02/02/12 04:35
- 桜タンお仕事乙カレー!
煽りさんも乙カレー!
寝る人はおやすみー、仕事の人は頑張れ。
そろそろ折れも、寝るか。
- 311 :●~* :02/02/12 04:35
- >>307
非論理的な連中に論理を持って攻撃しても駄目駄目で無駄無駄。
だから罵倒してやるのだ。
あんたの発言>>307読んでも何にもわかってないじゃん。(疑問形)
まずは原点に還って何故Mac板がふたつもあるのかを考えよ。
タリバンが何故空爆されたのかも一緒に考えよ。
- 312 :葦 :02/02/12 04:38
- >>309
属性ってのは変だな。状態か?
いや、なんかの本でこういう使い方してたような気がするな。
テクニカルタームだと思い込んでくれ。
もう疲れたよ、マジ寝るよ。
- 313 :i桜 :02/02/12 04:50
- 長文って後から読むと非常に電波な気分になって微妙。。。
日本語下手で困ります(鬱
>>310
そういえば明日皆さんお仕事やもんねw
私連休仕事で埋まってたから明日オフだったり…w
もう寝るかー
>>311
非論理的ってMac使ってる人が?
わかってないってどのへん?
Mac板が二つある事に疑問か、新板最近行ってて思ったのは、
別に一個でもいいんじゃないのー?って事だけどなw
Windows使いがいちいちMacを叩かなきゃいけない理由を教えてほすぃ。
以下自分で考えてみた事だけど、
キティマカどもアンチウィンの心理は結局嫉妬なんじゃないかと思うのだけど、
Mac板にまでわざわざやってきてMac使ってるヤツは低能とか言ってる人の心理って、
嫉妬がウザイんか?くらいしか思い付かなくてさ。
Mac使ってる人をタリバンと同義に置き換える真意がさっぱりわからんのだけど。。。
思想の押し付け?武装?
詳しく教えてくだちぃ
(こう書いてお約束の煽りしか返ってこなかったら寂しいなー馬鹿とか低能とかw)
- 314 :i桜@313 :02/02/12 04:54
- うーん激しく助詞が抜けてたり間違ってて非常に阿呆な文章に…
読みにくくてごめんne!!>>311
こりゃ低能と呼ばれても(以下略)
こくごのドリル買って来っかなーw
- 315 :i桜@オヤスミ :02/02/12 05:30
- >>286流し読みでレスしちゃった事に気が付いてみたり(ちゃんと読めやw
何か平和にお帰りになってたのne...
掘り返して悪かったかな。>>308の失礼な発言を今のうちに撤回しておこw
若造なんで熱くなると見える世界が狭まってよくないや。w
#思想論で喧嘩上等議論大会も楽しいけど、技術的な議論に飢えている今日この頃…
#スキルがあまり高くないのでROMに徹しがちなんだけど、読んでて一番楽しいからなぁ
- 316 :海老 :02/02/12 06:06
- 起きたと思ったらこんな祭りが展開されていた。
もったいない
鬱だ氏のう
- 317 :●~* :02/02/12 06:20
- >>305
一言一句、大禿同! 仕事っぷり感動したぞい、そのまま突っ走れ!!
- 318 :マ狂 :02/02/12 06:40
- 僕ってほとんど真面目に発言してないな……
つーか一回だけじゃ(汗)
- 319 :12の梨 :02/02/12 11:16
- 寝て元気になったので、12口調も交えて真面目にレス行かせて戴く。
>>316
禿同。時間が合わなかったことが悔やまれる。
ま、非リアルタイムも良いけど。
>>315
議題を提供するだけでも良い事だけど、
自分の技術を磨くには実際に行動しないと無意味。
読むだけの「実践しない技術」に溺れるな。
>>314
自分の行動が脊髄反射だと自覚しているか?
「どっちもどっち」と公平な態度に見せかけて、
罵倒したいだけ罵倒してた人間は過去に沢山いた。
気取ってるんだよ。脳が無いから気取るんだ。
罵倒したいなら最初から潔く罵倒すればいいだろ。
誰も罵倒せずに議論する事だってできる。
問題は「わかってて罵倒したのかどうか」だ。
- 320 :12の梨 :02/02/12 11:30
- >>311
上の三行は激しく同意だ。
>>313
「非論理的な連中」とは、他でも無く「非論理的な連中」のことだ。
勝手に他の要素に結び付けて考えるな。
恐らく313氏は「私は非論理的で他を嫉妬している」とは思っていなくて、
「私は論理的で嫉妬を受けている人間だ」と前提するのだろうが、
罵倒する側の人間に言わせれば、そういう態度こそが罵倒に値するのだ。
「私の事嫉妬してるんでしょ?」という高慢な態度こそがな。
そう考える前に、何故己を省みない?
何故「くらいしか思い付かな」い?
罵倒があっても無視して仕事に集中するのがクリエイターじゃないのか?
だったら何故「嫉妬してるの?」と煽り返す?
それは当然、客観的かつ公平な判断では無いよな。
「わかってて罵倒し返したのか?」
- 321 :12の梨 :02/02/12 11:35
- >>309
読み取れているなら認めたらどうだ?
>>304の発言の趣旨は
「登場人物は、時制によって状態をころころ変えるクソだ」
という事だよ。
「マカー」を「クリエイター」に変えても同じだね。
言い返されてムカつくなら最初から達観するなよ。
人々を哀れむ必要なんか無いだろ?
- 322 :12の梨 :02/02/12 11:43
- >>308
学生だよ。満足か?
>>307
どっちもどっちだから、何?
「どっちもどっちだから、双方お互いを見下していい」と言うなら、
わざわざ主張する必要も無いだろ。達観せずに反論だけしろ。
「どっちもどっちだから、お互い見下すのは止めましょう」と言うなら、
お前は煽り返すのをやめるべきだよな。
「結局は一部の人間だけでしょ?」というなら、
尚更「自分が一部の人間では無い」事を主張すべきだよな。
旧板来て一度も誰も罵倒してないし見下してない人なんかいるか?
そんな人間が大多数を占めるのは信じがたい。
- 323 :12の梨 :02/02/12 11:52
- >>306
>>305が書いた事に意義はあるし、
>>306が書かなかった事にも意義がある。
「プロのクリエイターは反論しない」というなら、
誰もがプロのクリエイターなら、反論は一つも無い筈なんだがな。
むしろ「プロだからこそ反論したくなっている」事に
>>305が気づかないなら、論理武装なんて出来たもんじゃないな。
だが、「わかってて反論してる」なら、>>305の発言には意義がある。
>>305が達観して「どっちもどっち」なんて気取る必要はどこにも無い。
通じなかったから通じるまで話した、という姿勢は評価に値する。
- 324 :12の梨 :02/02/12 12:06
- >>305
言い換えよう。
「ある母集団の中に正常な人間と異常な人間がいる場合、
母集団に対する批判が出たら、必ず異常な人間を批判している」
これは理解できるか? それで、
「異常な人間への批判に対し、母集団の中にいる、ある人間が、
「私は正常だからこの母集団を批判すべきでは無い」
と反論をしても、そもそも矛先が違うから無意味だ」
ということ。ここまで理解して欲しい。
その上で言いたいのは、
「母集団に所属している正常な人間は、
異常な人間に対して何らかの対策を施す義務があるのでは無いか」
という事だよ。
それは具体的な活動では無くても構わない。
ただ、「正常な人間」が、「異常な人間」を増長させるなら、
「正常な人間」にも問題はあるし、それを対策すべきだ、という事だ。
たとえば「クリエイティブ」という極めて曖昧なコピーで、
本来商品の必要無い人間に商品を売りつける事は避けるべきだ。
また、「クリエイター職」が「会社員」より勝っていると誇示するのも問題だ。
そういった驕りが、馬鹿なAppleや、馬鹿なクリエイターには
存在しうるのでは無いのか? というのが、こちらの主張の全貌だ。
あるクリエイターの業務内容や業務の姿勢を批判する気は一切無い。
- 325 :12の梨 :02/02/12 12:18
- 最後に。
そもそも「一部のクリエイターって痛いよねー」などと話題を振るべきでは無いのだ。
そうすると、正常なクリエイターも、異常なクリエイターも、
「そうだよねー。一部は痛いよねー」という反論しかしないだろう。
そうでは無く、全体を批判する事で、
「私および彼らは痛くないです。何故ならこういう理由があるからです」
という反論に期待できる。
Mac vs Winの原点は、そこにあったのでは無いだろうか。
- 326 :●~* :02/02/12 12:27
- >>12の梨
結局おめーさんは金銭的に結果の出ない生き方は認めない。
なんか客観的に見てて面白いのは
12の梨の発想は>>1のアポーの広告に通じるものがあり(頑な)、
i桜、葦の発想がMSの発想に通じる(柔軟)って事だw
- 327 :12の梨 :02/02/12 12:31
- >>326
それ、直感的に考えたのか?w
相手の「態度」ばっかり見てないで、「主張」を追って欲しいもんだよ。
- 328 :●~* :02/02/12 12:47
- >>327
態度なんか気にしてねーがw
主調からそう思った。
直感的な訳ねーだろwもう300もレスあるのに。
態度でそう判断したと断定するあたり
いかにアンタが他人を見下してるか分かる。
- 329 :12の梨 :02/02/12 13:11
- >>328
> いかにアンタが他人を見下してるか分かる。
これは、「態度」であって「主張」では無いよな?
誰が誰のことをどう思っているか、じゃなくて、
命題に対してどんな内容の意見があるのかを追って、
それに対して反論を述べてくれ。
レス番指定した以外の人からの意見も戴きたい。
追う気が無いなら、期待させないでくれ。
- 330 :●~* :02/02/12 13:13
- 関係ない話かもしれないが、12の梨は
過去に何か似た嫌な経験があるのではなかろうか。
非常にレベルの高い学校にいた友人がいるのだが、非常に考え方が似てる。
普通、気にしないことを深く考えてしまったり。
そう、例えば、他人の所為で12の梨がそいつと同じような目で見られ、痛い目にあったとか。
まぁ、こういうことを書くと12の梨が
「意見」に対してレスしろみたいなこと抜かすだろうけどな。
大体、他人の言動を自身の意見で斬ることはできない。
悪いことだと確信が持てた場合は別だが
- 331 :12の梨 :02/02/12 13:13
- もし>>326の内容を「主張から判断した」と主張したいのであれば、
「もう300レスもあるのに」みたいな抽象的な意見では無く、
どの発言から何を理由付けたのかを引用して説明してくれ。
個人を指定して「発想」と述べるあたりが、
意見では無くて「個人」しか見ていないと判断するきっかけになった。
- 332 :12の梨 :02/02/12 13:15
- >>330
わかってて、あえて述べるなら、別に良いよ。
ただ、ここで個人の言及を始めては、
誰もの目が「意見」では無くて「態度」に向いてしまうから、
身の上話はしたくない。わかってくれ。
- 333 :330 :02/02/12 13:20
- わかった。
だが、他人の意見も理解しようと、してくれ。
誰の意見が良いのかは分からないけどな
- 334 :326 :02/02/12 13:58
- >>330が良い事言ったので
無粋なレスは止めた。
どうせ水掛け論しか出来んしw
- 335 :●~* :02/02/12 15:58
- >>334
すごーい! みんなの議論がりかいできたんだね!
ぼくには,なにをいっているのだか,さっぱり...
つっこみたくても,つかみどころが...
- 336 :ゴルァ!マタ〜リ最高 :02/02/12 17:14
- ∧,,∧∧∧
↝ ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 337 :●~* :02/02/12 18:03
- こないだのアクセス不調は、韓国鯖からの攻撃だったんかよ! ソフト使ってやりやがるとは、フテー野郎どもだ!!(#`Д´;)
- 338 :●~* :02/02/12 18:06
- ∧,,∧∧∧
? ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J 怐P|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 339 :ちっ ダメか :02/02/12 18:10
- ∧,,∧ ∧∧
? ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J 怐P|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 340 :どうよ?? :02/02/12 18:11
- ∧,,∧ ∧∧
? ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J 怐P|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 341 :もうしません :02/02/12 18:17
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J 怐P|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 342 :Lucifer :02/02/12 18:27
- >>338-340
全部,同じに見えるのだけど...
なにを期待しているわけ?
- 343 :●~* :02/02/12 21:19
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*) ∧ ∧
_と~,,, ミ,⊂ | (・∀・)V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 344 :マ狂 :02/02/12 22:24
- テーブルの脚、もう少しですね!
- 345 :●~* :02/02/13 00:43
- 議論にはなりえないなぁ・・・
論理的にみせかけて中身は無いような気がします。
まずは働いてみては?
- 346 :●~* :02/02/13 01:29
- >>344
ゴルァ!励ましてねえで、助けれ!
- 347 :マ狂 :02/02/13 08:50
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*) ∧ ∧
_と~,,, ミ,⊂ | (・∀・)V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄... ┻
- 348 :マ狂 :02/02/13 08:51
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*) ∧ ∧
_と~,,, ミ,⊂ | (・∀・)V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
これでOK?
- 349 :●~* :02/02/13 09:14
- >>348
マ狂は何ブラウザで合わしとんねん ハァ?になっとるぞ
- 350 :●~* :02/02/13 09:43
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*) ∧ ∧
_と~,,, ミ,⊂ | (・∀・)V
.ミ,,,/~),(( ノ〜 ┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ┻
- 351 :マ狂 :02/02/13 09:46
- >>350
マジすか!?(汗)
Mac+ネスケ4.7ですけど……
- 352 :●~* :02/02/13 10:06
- >>351
半角スペースは効果が有ったり無かったりの法則(謎
- 353 :マ狂 :02/02/13 10:09
- >>352
2行連続で書けないらしいです。半角って
- 354 :●~* :02/02/13 10:13
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*) ∧ ∧
_と~,,, ミ,⊂ | (・∀・)V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 355 :●~* :02/02/13 10:17
- ∧,,∧ ∧∧
∬ミ,,゚Д゚(゚−゚*)
_と~,,, ミ,⊂ | ∀ V
.ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
- 356 :●~* :02/02/13 10:21
- MacIE5、OSAKA、12pt。
テーブルの上のモララーが理解できんかったが、
∀がグラスの∀やってんな…
ついでにsage忘れた…逝って来る
- 357 :エドワード・W・サイード ◆ZfrEeDOM :02/02/13 23:00
- >>311 タリバンがなぜ爆撃…俺の著書を読め
- 358 :●~* :02/03/03 10:17
- コンプティ−クとか読んでんじゃねえよ
- 359 :梨 :02/03/03 13:39
- 今プティークかよw
- 360 :●~* :02/04/14 23:46
- 保守age
- 361 :書けますよ。。。 :02/07/04 23:16
- 真・スレッドアゲッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 362 :●~* :02/07/05 07:13
- 三カ月近く書き込みがなくても生きてるとは。
96KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30