■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 最新50
・初代PPC-Macラインについて、いろいろ語ろうと思う。
- 1 :マ狂 :02/07/12 00:07
- ・初代PowerMacラインについて、いろいろ語ろうと思う。
対象機種
72pinSIMMを使用するPPC-Mac。
わしのもってる初代PPC-Macライン
7100/80(元7100/66)
8100/80(現在使用不可)
その内LC630をPHX100にUP(DOWN?) GRADEする予定。
あと7100をG3化したいな
- 2 :村澤 :02/07/12 00:09
- なんで?
- 3 :マ狂 :02/07/12 00:10
- >>2
語りたかったから。
- 4 :マ狂 :02/07/12 00:11
- >>2
7100がメインのデスクトップなので……w
いろいろと弄りたいしねw
- 5 :コリン ◆jVColinE :02/07/12 00:12
- あぁん、2ゲットし損ねた。
PM6100
…
かわいそう。何とか出来ないかな。
フルカラー表示できるのに、ただのファックスになってるよ…
- 6 :●~* :02/07/12 00:12
- 金の無駄。
====== .mac ======
- 7 :マ狂 :02/07/12 00:15
- >>5
勿体無い、そこそこ使えるのに
でも使い道をきめないとつらいなぁw
ってどっちだよw
>>6
趣味だから良いんだよw
そんな事言ったらバイクだって原チャリで十分でしょ?
- 8 :●~* :02/07/12 00:54
- >>7
マ狂そいつは違うぞ!
原チャ(50cc)じゃ高速道路は走れないし、2段階右折もしなきゃならんし
30km/hの制限速度も有る。
- 9 :●~* :02/07/12 00:57
- PCIマクに手を入れてもなー
上限見えてるし。
- 10 :マ狂 :02/07/12 01:02
- >>8いやそれこそ違う!
上限があるからこそ、趣味=TOYとして機能できるんだ!w
>>9
そんな君はレッツ・R6000!!w
- 11 :●~* :02/07/12 01:27
- >>9
NuBus
- 12 :熊美 :02/07/12 04:20
- 6100と7100は手に入れた。次は8100w
#騙ろうと言いつつ下げまくってるまきょたんて一体・・・・
- 13 :海老 :02/07/12 05:27
- んじゃ漏れがageるー。
みかかの支払日があしたに迫ってることは秘密。
うちの8500はSCSIカードとUSBカードでPCI使ってます。
OSXいれたら使い物にならなくなりましたが面白いので
たまに鯖機能をフルに発揮させてます。
とは言ってもCPUがG3/500の超低速+RAMが144MBなので
たとえばMP3のストリーミング鯖にして、2人繋いだらぶつぶつ途切れます。
やばいです。Ethernetも10Base/Tです。悲惨です。
でもきっと使い続けるでしょう。
そして悲劇的な将来は俺の手に。
- 14 :海老 :02/07/12 05:29
- 今更だが8500は初代じゃないですね。
初代に近いのを持ってたのでこいつを晒しました。
ごめんなさい。(ノ `Д´)ノ ┫:・'∵:.
- 15 :マ狂 :02/07/17 21:09
- 皆、NuBusPowerMacの話題で盛り下がろうぜ!!!!
結論
NBPMでは、容量や特性の違うメモリをつけても認識するが、フリーズする
- 16 :葦 :02/07/17 21:31
- >>15
傷梨、ビカビカのマッキントッシュClassicが二万五千円で売ってたんだけど、高いよね。
一応箱付きらしいけど。
最近、古いMac欲しくなってきちゃった。
お金かせGot。
- 17 :国境警備隊妨害員遊撃隊 :02/07/20 12:14
- ヤフオクで無茶苦茶キレイな8100がでてたな
すんごい美白パワー
新品だけどジャンク、だってさ
\8000即決ってあったから入札しようと思ったけど
AVカードがついてなかったからやめにしたよ
- 18 :マ狂 :02/08/30 23:34
- >>16
高いっすね……ってレス遅!!
>>17
わし持ってたのに……AVカード
- 19 :にゃあ :02/08/31 00:28
- うそ?
それを知っていたら、もらいに伺ったのに......
だって、近所ですから
- 20 :葦 :02/09/02 18:56
- >>18
遅いよw
- 21 :マ狂 :02/09/04 20:42
- >>19
近所っすか!?
- 22 :にゃあ :02/09/04 21:06
- マジですよ〜ん
近鉄東大阪線で一駅です
いまから行きましょうかw
- 23 :Reficul :02/09/04 21:36
- >>22
おお!額?生?
どっちにしろ近い!!
でももうすぐ引っ越してぜんごんじ……
- 24 :Reficul :02/09/04 21:37
- しまった……
- 25 :にゃあ :02/09/04 22:36
- にゃははw
最寄り駅は吉幾三ですよ、総会屋さん
- 26 :●~* :02/09/05 00:23
- 見た目に惹かれて中古で購入したPM6100がある。
NewerのG3/210MHzカード
純正AVカード
RAM72MB
IBMの2GB HDD
AAUI⇔10BASE LANトランシーバー
+マルチスキャン15CRT
OSは8.6だったがすこし重いので最近8.1にした。
ムービー取りこんだり、ネットをしたり。
次はRAMを264MBにしてHDDを20GBくらいのやつに換えたい。
でも、SCSIHDDて高いのよね。
- 27 :にゃあ :02/09/05 00:34
- PM6100の筐体はいいですよね
でも、電源の容量不足と発熱が心配です
- 28 :●~* :02/09/05 00:35
- >>26
PM6100いいだろ。
漏れは5年も使ったよ。
流石にもう押し入れ逝きだけどね。
- 29 :●~* :02/09/05 00:36
- >>8
チャリンコで50km/h以上出して走ってるけど、何か問題あるかな。
- 30 :にゃあ :02/09/05 00:36
- それ、欲しかったりしますw
- 31 :26@6100使い :02/09/05 00:38
- >>27
そうっすね。電源は今のところ問題無い様だけど
発熱が心配だったので、CPUファンを斜めにしてG3カードに
風をあててます。
- 32 :26@6100使い :02/09/05 00:42
- >>28
>PM6100いいだろ。
うん。いいっすね。メインのB&W改G4より気に入ってるw
何が良いかって、見た目が好きだし、音が静か。
>漏れは5年も使ったよ。
>流石にもう押し入れ逝きだけどね。
もったいないなぁ。G3,G4可させて復活させては如何?
- 33 :●~* :02/09/05 00:44
- 6100/66ゴミ捨て場で拾って、内蔵二次電池交換して元気に動いてる。
- 34 :26@6100使い :02/09/05 00:44
- G3,G4可=×
G3,G4化=○
はぁ...
- 35 :33 :02/09/05 00:45
- G3カードが1万円未満で手に入ればG3化も検討するのだが…
- 36 :26@6100使い :02/09/05 00:46
- >>33
ノーマルで使ってるんすか?
- 37 :33 :02/09/05 00:48
- RAMが72MBに増設してあるだけのノーマルですよ。
- 38 :26@6100使い :02/09/05 00:49
- >>35
ヤフオクだと、SonnetのG3/240MHzあたりは15,000円前後っすね。
- 39 :33 :02/09/05 00:51
- >>38
たかーい。
1万未満なら検討する範囲。本当は5000円程度で欲しい。
拾い物なのに逆に高く付いては困る。
- 40 :26@6100使い :02/09/05 00:53
- >>39
>拾い物なのに逆に高く付いては困る。
そうかもw
- 41 :国境警備隊員 :02/09/05 00:56
- 起動の時の パーン という音がいいよね。
スタンリージョーダンというジャズギタリストの
4音ハーモニクスをサンプリングしたらしいよ。
- 42 :26@6100使い :02/09/05 01:01
- >>41
へぇー良い事聞いた。
- 43 :26@6100使い :02/09/05 01:05
- そう言えば、6100の起動音を「かっこいいなぁ」と思って
わざわざサンプラーに取り込みwavファイルに書き出して
ウィソの起動音にしてるw
- 44 :にゃあ :02/09/05 01:39
- >>43
歴代Macの起動音を収めたCD-ROMを持ってますよ
フォーマットはSystem 7 Soundですけど、すべてwavに変換しました
- 45 :にゃあ :02/09/05 01:42
- そのCD-ROMにはSadMacの音も入っています
こちらもwavに変換しました
もともとはオンラインウェアだったものを雑誌の付録CD-ROMに収録したものです
- 46 :●~* :02/09/05 01:50
- >>45
ウpすれ!
- 47 :にゃあ :02/09/05 01:51
- どこに?どうやって?
教えて君スマソ
- 48 :46 :02/09/05 02:07
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!!漏れもウpローだ知らなかったYo!
ぐぐって上の方にあったやつ
↓
http://kari.to/upload/index.cgi
これでいい?
- 49 :にゃあ :02/09/05 03:00
- >>48
そこにうpしてみたんですけど、うまくいかないみたいです
登録されたwavファイルをクリックしたら、WindowsMediaPlayertが起動して
サーバは要求された処理の実行を拒否しています、なんてほざきます
- 50 :46 :02/09/05 03:44
- >>49
ダウソできますた。サンスコ
- 51 :にゃあ :02/09/05 07:31
- >>50
ごめんなさい
圧縮フォルダに入れてからうpしたらよかったんですよね
あとになってから気づきました。なんともDQNなにゃあです
というわけで、増補改訂版をお送りします
前回うPしたのは削除済みです
〜にゃあのwav file集より〜
標準警告音 : http://kari.to/upload/source/d/5860.zip
ロム内にある音 : http://kari.to/upload/source/d/5862.zip
サッドマックの音1 : http://kari.to/upload/source/d/5861.zip
サッドマックの音1 : http://kari.to/upload/source/d/5863.zip
ExpressModemの音 : http://kari.to/upload/source/d/5864.zip
電辞萬の音 : http://kari.to/upload/source/d/5865.zip
うpろーだを教えていただき、ありがとうございました
- 52 :鯨 :02/09/05 10:36
- >>にゃあ
いただきますた、しかーし、最後「みつかりません」
と声がしましたが、だれですか。どーでもよいのですが
ありがとうございますた。
- 53 :にゃあ :02/09/05 11:33
- >>52
結構かわいい声ですよね
あれは「電辞萬」というEPIWINGビューアについている音で
検索項目がヒットしなかった際に「見つかりません」と知らせてくれるのです
いま気づきましたけど、起動音をうpし忘れています
さすがはにゃあのやることですw
というわけで、増補改訂二版をお送りします
〜にゃあのwav file集より〜
標準警告音 : http://kari.to/upload/source/d/5860.zip
ロム内にある音 : http://kari.to/upload/source/d/5862.zip
サッドマックの音1 : http://kari.to/upload/source/d/5861.zip
サッドマックの音1 : http://kari.to/upload/source/d/5863.zip
ExpressModemの音 : http://kari.to/upload/source/d/5864.zip
電辞萬の音 : http://kari.to/upload/source/d/5865.zip
歴代Macの起動音1 : http://kari.to/upload/source/d/5869.zip
歴代Macの起動音2 : http://kari.to/upload/source/d/5870.zip
にゃあのスペシャルサウンド : http://kari.to/upload/source/d/5871.zip
ほかにも色々あるのですが、制限容量オーバーゆえに割愛せざるをえませんでした
- 54 :リフィカル :02/09/05 18:39
- PC-NETにNewerのG3カードがあったぞ
一ヶ月くらい前だけど
- 55 :リフィカル(マ狂) :02/09/05 18:55
- >>80
ラストバージョンみたいだね
http://www.applebits.com/radius.html
http://www.applebits.com/files/drivers.sit
- 56 :リフィカル(マ狂) :02/09/05 18:56
- ごめん、誤爆w
- 57 :●~* :02/09/05 20:21
- ( ゚д゚);y=ー リフィカル(マ狂)・∵ターン
- 58 :リフィカル(マ狂) :02/09/05 20:53
- ハゥッッ!
- 59 :●~* :02/09/05 21:07
- >>58
どうせならこうやって登場しる
↓
58 :リフィカル(マ狂)・∵ターン :02/09/05 20:53
ハゥッッ!
- 60 :鯨 :02/09/05 21:54
- >>53
そうだったんですか。
立て続けに...スサァー...ケットォー。
ありがとうござります。
>>にゃあ さん
今度はグッナイも部屋中響き渡りそうでツ。
つぎからは「クジニャア〜」あたりで登場します。
ありがとうさん。
- 61 :にゃあ :02/09/05 23:23
- いえいえ、どういたしまして
おもしろい音があったら、またうpしてくださいね
- 62 :( ゚д゚);y=ー リフィカル(マ狂)・∵ターン :02/09/05 23:39
- >>59
スマーソ……
- 63 :●~* :02/11/02 11:38
- 何気に良いスレじゃないか。
ageておく
- 64 :●~* :02/11/02 11:48
- ●>>63●下げとけ●
- 65 :●~* :02/11/02 12:02
- 6100って電源容量足りないって良く聞くけどホントかな?
漏れの6100はCDRWを内蔵しても問題無しに快適動作してる
電源不足って古くなって電源内部に綿埃満載・老朽化してるだけのことじゃない?
- 66 :●~* :02/11/02 13:14
- コンデンサーの劣化
- 67 :●~* :02/11/02 14:13
- コンストラクターの烈火
- 68 :●~* :02/11/02 14:25
- ボア コンストリクターの鉄火
- 69 :●~* :02/11/02 14:27
- コントラの別家
- 70 :●~* :02/11/02 14:34
- 原因が多すぎて特定できんな
- 71 :●~* :02/11/02 14:36
- ペイインが多すぎて牧亭できんな
- 72 :●~* :02/11/02 14:57
- フェイウォンが多すぎて撲弟できんな
- 73 :●~* :02/11/02 15:03
- >>64
確かに。上がると、途端に糞レスの嵐
- 74 :6100マンセー :02/11/09 19:48
- http://the6100.pos.to/
- 75 :●~* :02/11/17 07:30
- 6100リターン
- 76 :●~* :02/12/05 05:17
-
(>_<) 『6100 仕事迅速』
>^_^< 『そうですね』
- 77 :●~* :02/12/05 22:31
- (>_<)ヽ 『自動化アフォ みっけ。』
(?_?) 『みっけ。 みっけ。』
(>_<)ヽ 『自動化アフォ みっけ。』
(?_?) 『みっけ。 みっけ。』
(>_<)ヽ 『自動化アフォ みっけ。』
(?_?) 『みっけ。 みっけ。』
(>_<)ヽ 『自動化アフォ みっけ。』
(?_?) 『みっけ。 みっけ。』
(>_<)ヽ 『自動化アフォ みっけ。』
(?_?) 『みっけ。 みっけ。』
- 78 :かえる :02/12/07 23:52
- 電源の容量不足は、あるが最大の問題は中の掃除、特に電源部をしない香具師は
マカでもういなでも馬鹿。(ウイナはホコリたまる先に、買い換えるか?)
この頃、日焼け&煙草ヤニMACの強制美白術を生み出したが、手先の器用な者にしか
使えない技だ。マザボのチップコンすら変えられない者には無用だ。
- 79 :村澤 :02/12/08 00:12
- 香具師をチェックしました
- 80 :●~* :02/12/08 02:10
- しました。
- 81 :●~* :02/12/09 05:17
-
(^_^)/~ 『BillAtkinson 6100語っているね』
(^o^) 『かーっ』
- 82 :●~* :02/12/09 06:52
- 7100/66 あるんだけど起動しなくなった 今日、電池交換したけどやっぱだめ
電源いれてファンが回ってHDDの音が少しするだけ ディスプレイ反応なし 愛着あるからなんとかしたいけど
ロジックボード逝ってたら終わりかな〜って
- 83 :●~* :02/12/09 07:20
- 自宅の電源マックだけにして
再度挑戦してみたら。
- 84 :●~* :02/12/10 22:57
- HDはずして起動音するかどうかやってみそ。
それでだめならロジックか電源かだな。
もしよければ、家に7100/66余ってるからそれをやる。
ただし、丸ごとな。
分解するの面倒くさいことはわかるだろ?
ジャンクのG3カード(動いてる)ぶち込んであってメモリMAX搭載なんだが。
- 85 :●~* :02/12/10 22:58
- ★最新情報★
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
- 86 :●~* :02/12/12 05:33
-
(^-^; 『家に7100/66余ってるとは グレイト』
(f^_^;) 『うん』
- 87 :●~* :02/12/13 05:37
-
(^!^;) 『家に7100/66余ってるとは 大人の色香。。。』
¢( __) 『流石だ』
- 88 :●~* :02/12/13 14:04
- あまらすなよ
- 89 :●~* :02/12/16 05:53
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,
Λ_Λ 『Mac 6100いいね』
,,,,(*゚ー゚) 『本当にね』,,,ヽ(゚∞゚)/
⊂ ⊃,,,,
〜O―‐⊃
,,,,, ,,,,,
ここはマック板。マックとマックユーザー最高です。
- 90 :●~* :02/12/18 06:18
- 90
- 91 :●~* :02/12/18 12:24
- 6100を3、4台重ねて置いたらたらとっても素敵
宝くじ当たったらやってみよ。。。
- 92 :●~* :02/12/22 05:52
- ,,,,,,
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ / |
/ / /
/____________/ /
|PowerMac|━━━|―●―| / 『6100 ヤッホーッ!!』
|6100/60 | | ○ |/ 『そうだよね』,,,,,,(^o^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここはマック板。マックとマックユーザー最高です。
- 93 :山崎渉 :03/01/23 02:34
- (^^)
- 94 :vnfwde :03/03/05 05:21
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33785044?
満タンです
- 95 :●~* :03/03/05 08:07
- >>94
宣伝か?
- 96 :山崎渉 :03/03/13 16:35
- (^^)
- 97 :●~* :03/03/23 14:48
- >>1
カーカッカッカー!
7100も8100も使用不可だ!
- 98 :●~* :03/03/26 10:33
- WS9150を忘れるな!
これぞ、最大、最速、Mac OSの動くNubus-PPCだ。
Workgroup ServerだからMACじゃないけどね。
- 99 :●~* :03/04/01 23:04
- super age!!
- 100 :鮗 :03/04/05 08:08
- レーサー 100ゥ!!
- 101 :山崎渉 :03/04/17 11:43
- (^^)
- 102 :山崎渉 :03/04/20 06:12
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 103 :山崎渉 :03/05/22 02:24
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 104 :山崎渉 :03/05/28 16:41
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 105 :山崎 渉 :03/07/15 11:42
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 106 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:14
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 107 :山崎 渉 :03/08/15 23:29
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 108 :840AV :03/10/17 21:27
- 840AVをアップグレードした8100/80AVだたが9/30に粗大ゴミ出しました。初めて買ったPCなのでドナドナはちょっと可哀想だた。
10年以上使ってたが内蔵電池はまだ十分大丈夫だった。たぶんずっとコンセント差してたからかな。10年間さしっぱなしってのも今考えると感慨深いね。
- 109 :●~* :04/01/11 17:53
-
∩_∩
(^ー^*)< こたついい。伝統だね☆
/ ̄目 ̄/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ // こたつでマック 最高♪いい
(_______,ノ
こたつに限るね☆
- 110 :●~* :04/01/31 09:51
- 自分初めて買ったのが8100/80の中古で4万ぐらい(1999年春ぐらい)
いろいろ改造に金つぎ込んでたら新品のG3かiMac買った方が安かったことに気付いた
ただこのころが改造にとっての最後の時期だったとおもう
半年に一度ぐらいやるマック雑誌の改造特集なんか必ず買ってたし
NuBusグラフィックカードも絶滅期で10件ぐらい
通販電話して最後の1個だけ残ってましたって時には感激
G3カード計画も起こしたけどそのNuBusグラフィックカード
とコンフリクトしちゃって結局挫折
ドライバの開発予定無さそうだったので
オリオショップの親切な店員さんが返品に応じてくれた
記念に5星ドライバー(昔はよく使った)のついたサイバーツールってナイフ買った
今となってはいい思い出
長文失礼
- 111 :マ狂 :04/02/02 23:39
- >>110
うん、俺もその頃(1999〜2000)が1番燃えてた
最近ちょっと再燃中、バッセンと両立できるかな
- 112 :よくある行為 :04/02/15 14:39
- 6100/60にG3を入れようと蓋を開けようとした瞬間、バキッ!
筐体の爪の部分が折れ、指を切傷した。
鬱だ・・・
- 113 :マ狂 :04/02/16 18:30
- そうだ、俺も6100買おう
- 114 :コリン ◆cQwColinC2 :04/02/17 02:15
- >>113
買うんじゃないよ!貰ったり拾ったりするもんだよ!!w
- 115 :N :04/02/20 00:32
- ハードディスクとかいろいろ無いけど500円でうってるの見たな〜>6100
多分リース崩れでたくさん積んであった
20KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30