■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
フロッピーディスクドライブ生産打ち切り
- 1 :●~* :2009/07/27(月) 22:57:26
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090727_fdd/
- 2 :梨 :2009/07/28(火) 04:25:36
- 一枚も売れてないかと思ったら、意外に買ってる人いるんだな・・・。
- 3 :●~* :2009/07/28(火) 07:53:16
- 捨ててないから、山のようにある。
どれくらいモツものなんだろうか?
- 4 :●~* :2009/07/28(火) 20:15:03
- うちの会社ではまだ現役ですわ。
俺はUSBメモリーに切り替えたけどソフトによってはフロッピーの方が使いやすかったりするね。
>>3
保管環境にもよるけど熱やカビで結構簡単に読めなくなるよ。
- 5 :●~* :2009/07/29(水) 00:23:30
- 山のようにあって、持て余しているけど、
捨てるとなると分別して廃棄しなければいけないから、
国税に提出する資料せんの明細データに使用している。
- 6 :●~* :2009/08/04(火) 07:43:40
- 三菱化学メディア株式会社は3日、2009年12月を持って、MOディスクの販売を終了すると発表した。
同社は'91年に世界に先駆けて3.5インチMOディスクを発売したが、
ここ数年の需要減退により、3.5インチ/5インチのMOディスクの販売を終了することにした。
ソース:PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090804_306848.html
ソースのソース:三菱化学メディア株式会社 お知らせ
MOディスク販売終了のお知らせ
http://www.mcmedia.co.jp/japanese/news/info/0034.html
- 7 :●~* :2009/08/06(木) 12:05:08
- ぼくらにはまだZIPが残されているさ!
- 8 :●~* :2009/08/09(日) 16:57:09
- Macの自動イジェクト付きのフロッピードライブは10年前くらいに生産中止だろう
1KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30