■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
Macってフォントが汚ねえよ(呆)
- 1 :マックは字がヘタクソ :02/10/15 17:09
- WinXP英語版は画面上のフォントが非常に美しいので有名です。
しかし奇麗なのはWinXP英語版だけじゃない。
WinXP日本語版だって、設定を変えれば
ぼやけて無い美しいフォントで表示されます。
さあ、それではMac最新鋭のOSXはどうかな?
ププッ、「最新式」のくせに字がきったねー(wwwww
なんだよこの醜いぶくぶく文字はよお!
まるで筆で書いたみたいじゃねえか。何が最新OSだよ(核爆笑)
MACは美的感覚がいいって言ってたけどXPでmac風にできますから。
こんな表現がヘタクソなOSを好んで使ってる奴の気が知れないよ。
- 2 :●~* :02/10/15 17:11
- 2
- 3 :両刀 :02/10/15 17:11
- 正直、OS9まではWindowsと対等だったが
XになってからのMacはツラすぎる・・
- 4 :●~* :02/10/15 17:20
- なんだろう、この突っ込み処満載のネタスレは。
- 5 :●~* :02/10/15 17:20
- >1
OSXは、マックじゃないんだよ・・・
- 6 :マ狂 :02/10/15 19:08
- >>1
OS XはMacじゃないんだよ……
- 7 :●~* :02/10/15 19:14
- マ狂が使いこなせないだけだよ…
- 8 :●~* :02/10/15 19:42
- OSを使いこなすってどんな状況だろ。
やっぱアプリ皆無だと無駄にOS弄るしかやることないのかな。
- 9 :●~* :02/10/15 20:16
- >>8は釣りに来てるのかはたまた純粋なのか
どちらにしても香ばしい。
- 10 :●~* :02/10/15 21:03
- >1
最新式じゃないんだよ、NeXTSTEPなんだから。
- 11 :●~* :02/10/15 21:12
- ↑と、思ってる頭の悪い人もいらっしゃいます。
- 12 :●~* :02/10/15 21:19
- >11
すまんすまん、OPENSTEPだったよ。
- 13 :マ狂 :02/10/15 22:35
- >>7
ひでぇやw
- 14 :●~* :02/10/16 11:36
- 氏ね
- 15 :マ王 :02/10/16 11:38
- >>14
ひでぇやw
- 16 :●~* :02/10/20 22:12
- きたないよ
- 17 :No Tech. SITE ◆joNtVkSITE :02/10/20 22:33
- >>1
> WinXP日本語版だって、設定を変えれば
> ぼやけて無い美しいフォントで表示されます。
ということは、設定を変えなければぼやけたフォントで表示されると言うことか。
自分で見たところによると、最初からぼやけてなかったと思う。
で、なぜ英語版のWinXPの画面上のフォントが綺麗なのだ?
使ったことないから分からないけれど。。
ClearTypeか?
- 18 :●~* :02/10/20 23:54
- そうcleartypeだ
- 19 :●~* :02/10/20 23:58
- なにそんなにムキになってるんですか?
なんか嫉妬深そうだし、姑息な感じがします。
もっと色々な人と出会って、色々なことを学んで欲しいと思います。
- 20 :●~* :02/10/21 04:29
- うむちゃらばー!ゲボゲはー!
- 21 :to:sage :02/10/21 09:17
- > WinXP日本語版だって、設定を変えれば
> ぼやけて無い美しいフォントで表示されます。
ではなっくて
ウィンは文字が96ピクセル
マックは文字が72ピクセル
その差を埋めるためにぎざぎざピクセルのところに
中間色を配置してごまかす技術がMacにははじめからあった
貧乏人まっかーはそれを美しいフォントと勘違いしている
金持ちはそんな姑息なことはせずに
高解像度精密画面を買って
それに対応したグラフィックカードをかって
もっと精密なフォントをつかえばよい
ウィンには120ピクセルの文字も用意されている
17インチで
Mac 1024x763 72ピクセル
Win 1600x1200 120ピクセル
で文字の大きさ同じくらい
- 22 :●~* :02/10/21 11:16
- じゃあWINはでかいモニタを買わなくちゃダメってことか。パソコン初心者にやさしくないなあ。
- 23 :●~* :02/10/21 11:46
- >>22
初心者は小さいモニタ使ってって発想が間違ってる。
- 24 :●~* :02/10/21 15:23
- >>1
Win VS Mac論争のレベルを下げているのはあなたですね?
- 25 :●~* :02/10/21 16:12
- フォントのの中にはサイズ18未満でもcleartype効く文字があるぞ
- 26 :No Tech. SITE ◆joNtVkSITE :02/10/21 18:54
- そういえば Windows Me の MS UI Gothic と、Mac OS X の Osaka で、
安置エイリアスをかけているところを見たんですけれど、、
Windows Me のアンチエイリアスはぶくぶく文字でした。。
非常に見づらい・・・。(フォントのせいもあるかもしれないけれど)
一時期は OS X をまねしようとしてやってみたけれど、
非常に見づらかったので、今は普通にビットマップで表示している。
で、久しぶりにアンチエイリアスをやってみたら、めちゃくちゃで吃驚しましたよ。。
Windows XP のアンチエイリアスはどうなんだろうなぁ〜。
あと、OS X のマシンをいじって、OS X のアンチエイリアスの品質について良く知りたいと思う。
本当に見づらいのかなぁ・・・?
- 27 :>22 :02/10/21 23:04
- >じゃあWINはでかいモニタを買わなくちゃダメってことか。パソコン初心者にやさしくないなあ。
初心者の件は知らないが
漏れは解像度の高い高精密モニターの話はしたがインチ数のことはいってないぞ
精密モニター搭載のブックもあるんだぞよく調べろ
あ!ごめん、ごめん、Macにはなかったわ
Macはすべて低品位モニターしかないわ
なにいーポリタンクもディスプレイカードが陳腐なため
低品位指定だってよ
文字が云々のはなしはどっかにとんでったよ(w
- 28 :●~* :02/10/21 23:49
- >>26MEと同じですよcleartypeは幕以上かもしれませんが
- 29 :27 :02/10/22 13:13
- 話は変わるが
Adaptecのサイトにいったら
なんだって?
Mac用のRAIDカードってないんだってね?
かわいそうに、それじゃばってんサーバーとやらなにしてんの?
おまけに、WINのサーバーOSは8CPU平気でサポートしてるのに
Macの最高機種っててっかめんしかないんだってね
おまけに266MのDDRを167Mに狭めて使ってんだね
おわらいだね
- 30 :●~* :02/10/22 20:15
- >>29
昨夜、download.info.apple.comからファイルをダウンロードしてたら
いきなりサーバーからの応答がなくなった。
所詮、Apple/Macintoshにサーバーなんて無理な話だと思った。
- 31 :No Tech. SITE ◆joNtVkSITE :02/10/22 21:31
- >>28
Me と同じって言うことは、あのぶくぶくのアンチエイリアスか・・・。(w
確か、Osaka フォントに変えたら、ぶくぶく文字がすこしマシになったような気もしたけれど・・・
- 32 :●~* :02/10/22 21:31
- 必死度測定機が煙吐きますた
- 33 :●~* :02/10/22 22:30
- >>31
cleartypeがあるから大丈夫
- 34 :葦 :02/10/22 22:53
- >>31
OSXは美しいよ。
重たいけど。
クリアータイプって、結構昔からあった技術のような気がするのは、俺だけか?
なんか、裁判してなかったっけ?
- 35 :●~* :02/10/22 23:00
- またパクリ
- 36 :梨 :02/10/23 00:44
- >>34
テキトー言ってないよな?
http://www.google.co.jp/search?q=cleartype+%E8%A3%81%E5%88%A4&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 37 :葦 :02/10/23 01:03
- >>36
いや、なんか電子本関連で、読んだ記憶があるんだよ。
なんか、その技術作った人の、英語のウエッブページもあったような気が。
二ヶ月以内に、探して教えて上げるので、これについて梨は検索しないでください。
- 38 :葦 :02/10/23 01:18
- http://grc.com/cleartype.htm
これだよ。
裁判は、なかったかも。
- 39 :●~* :02/10/23 01:20
- 他からパクッたものを、あたかも自分達が開発したかの様に言うMS。
韓国の様ですね( ´,_ゝ`)
- 40 :葦 :02/10/23 01:32
- ぱくったっていうよりも、知らなかったって言った方がいいのかもね。
裁判は、適当っぽい。
- 41 :●~* :02/10/23 01:33
- >>40
知らなかったってのは後から付けた「言い訳」
- 42 :●~* :02/10/23 01:40
- 社員A 「部長、こんな物を見つけたニダ」
部長 「ほう、これは面白いニダ、使っちゃおう」
社員B 「それマズくないニダか?」
部長 「大丈夫ニダよ、こんなマイナーなサイト」
社員A 「そうニダね、ヤバくなったら買収するニダ」
社員B 「もしくは知らなかったとトボければ平気ニダよ」
部長 「なんたって、ウリナラは天下のMS様ニダよ、わっはっはっは」
こんな感じ。
- 43 :●~* :02/10/23 01:46
- ネーミング編
部長 「で、この技術は何と命名するニダか?」
社員C 「うーん思い付かないニダ」
社員D 「おや? チミが飲んでいるのは何ニダか?」
社員B 「これはクリアタブニダよ」
部長 「それニダ!」
社員 「?」
部長 「クリアなタブでなくタイピング、クリアタイプと命名するニダ」
社員C 「またパクるニダか…」
社員B 「微妙に違うから謝罪と賠償は要求されないニダ」
一同 「それで決まりニダ、ウリナラマンセー」
- 44 :●~* :02/10/23 03:18
- つづけてくれ
- 45 :●~* :02/10/23 18:12
- ならなんでOSXはパクラないの
- 46 :●~* :02/10/24 20:26
- http://www.zdnet.co.jp/news/0104/09/e_torvalds.html
パクッタがすべてしっぱいにおわって
史上さいていの,OSと化したのがMac OSXだってよ
Torvalds氏の発言
- 47 :●~* :02/10/24 20:42
- 古いよ
- 48 :●~* :02/10/24 20:48
- >>46
このリンク引用してスレ立てたヤシがいて
「1よ、情報古すぎ」の繰り返しで沈んでいった事があったな
- 49 :●~* :02/11/24 17:19
- >>46
つかトバたんはモノリシックカーネル選んじゃって、
引っ込み付かなくなったんで
マイクロカーネルを攻撃してるだけ。
昔からそんな感じ。
- 50 :コリン ◆EIQCCGY9hg :02/11/24 23:09
- >>49
トーバルタン … いい人なのに … ハァハァ
- 51 :山崎渉 :03/01/23 02:38
- (^^)
- 52 :●~* :03/02/03 23:36
- マカーを撲殺せよ
- 53 :●~* :03/02/03 23:38
- トーバル氏もXに嫉妬してるだけと思われ。
- 54 :●~* :03/02/04 02:05
- つーか、ヒラギノだか何だかしらないけど、ピンボケしててまるでLinuxみたいだよね。
- 55 :●~* :03/02/04 02:15
- 漏れは最近SXGA+液晶で1400*1050表示ができるVAIOノートを買ったのだが
フォント別にきれいじゃねーな
つーか、アルファベットはとても綺麗なのに日本語はえらくヘタレてる
特にフォントを120dpiにするとそのギャップが激しい
- 56 :●~* :03/02/04 02:36
- >>他からパクッたものを、あたかも自分達が開発したかの様に言うMS。
>>韓国の様ですね( ´,_ゝ`)
OSXも同じ技術採用してるのだが?
- 57 :●~* :03/02/04 03:17
- >>55
フォントを変えればいい。
- 58 :●~* :03/02/04 03:27
- >>57
俺が悪かった、変えれば普通に良いわ。
ところでシステムフォントて変えられるの?
思いっきり板違いだが。
- 59 :●~* :03/02/04 03:45
- >>58
XP使ってないから実際にやってみた訳じゃないけど
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1041401537/613-
でどう?
家のWinは2000だから結構面倒。
- 60 :●~* :03/02/05 01:13
- >>59
なるほど・・・
なかなかめんどくさそうだが、チャレンジしてみよう
情報提供に感謝
まあなんだ、Windows標準のMSゴシックはイマイチだな
- 61 :●~* :03/03/05 03:35
- ドザがギャーギャー言ってる ClearType なんて所詮こんなもん
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030302224909.jpg
Luna は文字のハイライト表示で光って見える箇所が多いから勘違いしてるだけじゃねえか
- 62 :山崎渉 :03/04/17 12:09
- (^^)
- 63 :山崎渉 :03/04/20 06:00
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 64 :山崎渉 :03/05/22 02:11
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 65 :山崎渉 :03/05/28 16:52
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 66 :山崎 渉 :03/07/15 11:38
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 67 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:24
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 68 :山崎 渉 :03/08/15 23:14
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 69 :●~* :03/12/02 02:56
- >>1
少なくともMSゴシックがデフォルトになっている間は猫に小判だ。
12KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30