■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
■回帰■system7を懐かしむ■郷愁■
- 1 :●~* :03/07/21 02:43
- 見た目だけでもオールドMacにしているヤシ。ぷっくりゴミ箱とかぺちゃんこフォルダ、サウンドなど。今更だけどリンク切れのサイト多いんだよねぇ。ちなみに当方9.2.2でつ。情報あったらキボンヌ
- 2 :SE :03/07/21 02:48
- 2
- 3 :SE :03/07/21 02:49
- 当方system 6.0.7
- 4 :SE :03/07/21 02:52
- ここは、オレ専用のスレになりそうだなw
- 5 :●~* :03/07/21 04:10
- LC630にこれがプリインストされてて、最悪だったなあ。
3日に一回は再インストしてたよ。
- 6 :●~* :03/07/21 07:03
- 見た目だけなんて寂しいこと言うなよ。本物のSystem7を使おうじゃないか。
Basilisk IIっていう68kMacのエミュレータがある。それを使えばいいんだよ。
G4だろうとG5だろうと関係ない。最新のMacでSystem7を使えるんだ。
Basilisk IIの公式サイト
http://www.uni-mainz.de/~bauec002/B2Main.html
OSX用のBasilisk IIのサイト
http://www.users.bigpond.com/pear_computers/
OSX用のBasilisk IIをここからダウソ
http://www.users.bigpond.com/pear_computers/BasiliskII.MacOSX-app-13.tar.gz
Basilisk II(OSX用)の日本語解説サイト
http://itok.jp/mac/basilisk.html
「もうだめぽ」と思ったらここを読んでみよう
http://www.lofi-gaming.org.uk/emulation/essentialfiles.shtml
- 7 :●~* :03/07/21 07:04
- System7.0とSystem7.0.1
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/System/Older_System/System_7.0.x/
NetworkAccessDisk7.5(Systemi7.5の起動フロッピディスクのimage フロッピに移さなくても仮想HDDとしてBasilisk IIで認識できる)
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Utilities/Network_Access_Disk_7.5.sea.bin
System7.5.3
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/System/Older_System/System_7.5_Version_7.5.3/
System7.5.3から7.5.5へのウプデータ(先に7.5.3をインスコしてからこれでウプデートする)
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/System/System_7.5.5_Update/
DiskCopy6.3.3(System7.5.3のウプデータの実行に必要)
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Utilities/Disk_Copy/Disk_Copy_6.3.3.smi.bin
漢字Talk7.5.3
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html
漢字Talk7.5.5 アップデート
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt755.html
Disk Copy 6.3.3-J
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/disk_copy633.html
- 8 :●~* :03/07/21 07:04
- OpenTransport1.1.2(これを使ってSystem7.xでネットに接続)
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Networking-Communications/Open_Transport/
Open Transport J-1.1.2(日本語版)
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/open_transport1.1.2.html
DiskFirstAid7.2.2
http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Apple_Software_Updates/English-North_American/Macintosh/Utilities/Disk_First_Aid/Disk_First_Aid_7.2.2.sea.bin
ほかに必要なものがあればここからダウソ
http://www.info.apple.com/support/oldersoftwarelist.html
http://www.apple.co.jp/ftp-info/
Netscapeをここからダウソ
NetscapeNavigatorGold3.04
ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/english/3.04/mac/all_macs/navigator_gold/
NetscapeCommunicator4.04(System7.5.5か漢字Talk7.5.5を使用する場合)
ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/english/4.04/mac/68k/complete_install/
Netscape Navigator3.0x Netscape Comunicator4.01-4.05 のルート証明書を更新する
http://www.verisign.co.jp/server/prg/browser/root.html
- 9 :●~* :03/07/21 07:08
- OSX用のBasilisk IIは今のところ音を出せないんだけどね。
- 10 :SE :03/07/21 10:13
- >>6-9
乙。
- 11 :●~* :03/07/21 14:39
- 一応重複ナノかな?
●●未だにSystem7●●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1021656721/l50
- 12 :●~* :03/07/21 15:01
- 元の主旨からは外れてるような気がする。
「syetem7を挿れよう・使おう」じゃないような気が…
- 13 :犁 :03/07/21 18:00
- 今日カラクラに漢字Talk7入れたよ。
フロッピー28枚をとっかえひっかえして。
- 14 :●~* :03/07/22 00:46
- cd-rom無いの?
- 15 :218 :03/07/22 06:42
- >6
「もうだめぽ」だと?このやろう
全然現役で行けるんだっつーの。出来ること8.6あたりとそう違うか?
>14
おまいは、カラクラにCD付いてる写真を見た事があるか?
つーか、犁は高級外付けSCSI-CDROMドライブ買うと良い。
- 16 :14 :03/07/22 13:36
- >>15
ヴォケ!!
外付けのCD-ROMに決まってるだろ!!
タクこれだからマカ珍は困る。
- 17 :犁 :03/07/22 18:23
- >>14
ないよ。
>>15
高級外付けドライブって何だ?
PowerCDのことか?
- 18 :6-9 :03/07/22 18:40
- >>15
「(System7が) もうだめぽ」って意味で言ったんじゃないよ。
「(Basilisk IIでSystem7を使おうと思ったけど) もうだめぽ。」と思ったら、リンク先を読んでみて
って言いたかったわけ。
- 19 :15 :03/07/23 06:16
- ごめんな。書いたとき酔ってたんだ。
Basilisk頑張れ。
>>犁
ああ、ATAPIに対して高級すぎるよなと言いたかった。
俺はClassicII使ってた時に買ったAppleCD600e未だに使ってるよ。
Rに焼いた音楽CD聴くにはカナーリ重宝。松下ドライブ良いね。
- 20 :●~* :03/07/23 11:45
- ップ
AppleCD600eなんて糞。
高級??ハァ??
相当貧乏だね(藁
- 21 :N :03/07/24 02:26
- >>17
錦糸町でコンサート聞いた帰りに秋葉原散策してきたんだけど
U&JMac'sで5万数千円(うろ覚え)でうられてた
今の相場ってこんなもんナノかな?
- 22 :●~* :03/07/24 22:26
- >>20
Apple純正"外付け"CD-ROMドライブとしては最速じゃないか?
- 23 :20 :03/07/27 18:24
- >>22
確かに純正だと600eが催促。
2400に替えるのが通。
- 24 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 25 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 26 :●~* :03/08/02 10:40
- 正直、蔵2…
- 27 :山崎 渉 :03/08/15 22:00
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 28 :山崎 渉 :03/08/15 22:47
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
7KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30