■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
Mac対Win最終戦争(ハルマゲドン)勃発!!!!!!!
- 1 :モーオタ :2000/09/19(火) 05:13
- そろそろ決着つけましょうや( ● ´ ー ` ● )
- 2 :名称未設定 :2000/09/19(火) 05:16
- ケチャップつけてどうするんだ?
- 3 :名称未設定 :2000/09/19(火) 05:21
- ↑
最悪につまらん。オヤジギャグうざい。
- 4 :モーオタ :2000/09/19(火) 05:25
- まぁまぁ喧嘩はやめて、決着つけましょうや( ● ´ ー ` ● )
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:29
- 一般のユーザーにとってはどっちもそんなに差はない。
俺は両方必要。
- 6 :お胸おっぱい :2000/09/19(火) 05:44
- “システム”と“OS”で、決着も糞もないだろうに。
のうたりん?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:46
- どっちでも良いではないか。諸君、米帝資本の機械やシステムの優劣
をつけてる場合ではない。ほらお、ごらん、朝日きれいだろ。
オリンピックも始まるし、どうでもいいじゃないか。
- 8 :名称未設定 :2000/09/19(火) 05:51
- >7
あんた達観してるね。まるで仙人のようだ、、、
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:57
- >いや、そうでもないけどさ。アメ公の世界の話しに汚染されたく
なくてね。そこそこ使い分けてればいいんじゃないか?
- 10 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:08
- 日本のOSを開発しよう
ウィンドウズとマッkのいいとこを全部ぱくったOSだ
可能なはずだ、我らが日本人なら決して無理ではない話しだ
来年の7月発売予定だ
- 11 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:14
- どこが開発すんの?
- 12 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:17
- 松下
- 13 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:19
- Apple Japan
- 14 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:21
- 家に帰るなりすぐにPCの電源を入れる。
起動するまでの待ち時間、まず郵便受けを見る。空っぽだ。
次に留守電を確認するがメッセージは入ってない。
家に忘れていってしまった携帯にも着信は無かったようだ。
寂しくは無い。いつものことだ。
ブラウザを開いてネットに接続する。スタートページはもちろん2ch。
昨日立てておいたスレッドにどんなレスがついているか確かめる。
ページの検索で検索。ヒット無し。どうやら過去ログに回ったようだ。
過去ログを開いてまた検索してみる。意外ととすぐに見つかった。
レス数を見る。(3)。テレホ全盛時に立てたのに3。正直、目を疑う。
まあいい、量より質だ。わくわくしながらスレを開く。
- 15 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:22
- (゚д゚)ハァ?
- 16 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:23
- ■■■終了■■■
- 17 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:25
- で、ハルマゲドンはどうなったんだ?
- 18 :>14 :2000/09/19(火) 06:25
- 君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。
どうするの?かわいそうに。もう駄目じゃん。
生きていても何もいいことないよ?
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、
もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ?気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。
さようなら。この世から消えてくれ。君いるだけで迷惑。
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
- 19 :名称未設定 :2000/09/19(火) 06:38
- で、ハルマゲドンはどうなったんだ?
- 20 :春巻丼 :2000/09/19(火) 07:18
- うまかったよ
- 21 :名称未設定 :2000/09/19(火) 07:22
- ↑
最悪につまらん。オヤジギャグうざい。
- 22 :お胸おっぱい :2000/09/19(火) 07:36
- ↑
このウスラ莫迦なスレよりは1677万倍ましかもね。
- 23 :>1 :2000/09/19(火) 07:59
- あのー、とっくに結論で照ると思いますけど・・・
いまさら何言ってるの?タコの遠吠えかあ?
- 24 :名称未設定 :2000/09/19(火) 08:08
- >あのー、とっくに結論で照ると思いますけど・・・
結論はどうなんだよ?あん?
- 25 :>24 :2000/09/19(火) 08:12
- 結論,マクの負け。
つーわけで,
==============================シューリョウ============================
- 26 :名称未設定 :2000/09/19(火) 08:24
- OSX出るからMacの勝ち
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 08:26
- どっちもムキになってるから負け。ほら、朝飯朝飯。
- 28 :>26 :2000/09/19(火) 08:54
- で日本語版パブリックβはどうなったの?(ワラ
- 29 :名称未設定 :2000/09/19(火) 09:01
- もうすぐ出るよ。ウィンナーは死んでね。
- 30 :名称未設定 :2000/09/19(火) 09:06
- マックオーエステンはクソオーエスなので死にません。
- 31 :名称未設定 :2000/09/19(火) 09:08
-
大マジで考えると、マイクロカーネルを採用しているMacOS X の方が
アーキテクチャとしては優れていると思います。Windows2Kも同じ
マイクロカーネルですが、歴史が浅く致命的な欠陥をいくつかかかえています。
しかし、運用実績ではWindowsNTの方が遙かに多く、サポートや
サードパーティの参入も多いことから市場が活発です。そういった意味では
WindowsNTの方が良いかもしれませんが、例によって、管理者からは
とことん嫌われています。特にWindows2Kはシラケ状態です。
どんどんLinuxサーバーに突っ走っています。まだLinuxも
実績がないので、どこでも試験的に入れてる程度なんですが、
その領域を突破すれば、爆発的に普及するかもしれません。
ウチのサーバーも120台あるうち、償却期間が過ぎたモノから徐々に
Linuxへと変わっていっていきます。
メンテ性を考えてMacOS X Serverも視野に入れていますが、
動かすハードがハードなんで、厳しいでしょう。
PPCが8つぐらい搭載されたハードが100万以下であれば、
かんがえますが。
- 32 :名称未設定 :2000/09/19(火) 09:09
- 1って工房?
- 33 :( ● ´ ー ` ● ) :2000/09/19(火) 09:13
- なっちありがとう
- 34 :もへい :2000/09/19(火) 09:56
- 戦争したり、比べたりするもんじゃないでしょう?
トヨタ・カローラとアルファ・ロメオどっちがいい?って聞いてるようなもの
近所のオッサンが車どっちがイイ?って聞いたらとりあえず、カローラ(WIN)を薦める。
- 35 :名称未設定 :2000/09/19(火) 10:07
- アルファロメオなんて普通の人乗れないね。
マッカーは普通の人じゃないの?
7万円台で売ってるのに。
wンより使いやすいOSえお自
- 36 :もへい :2000/09/19(火) 10:16
- 全くコンピュータ知らない人に対して、割と配慮があることは認める。
でも近所のオッサンが商店の経理処理をコンピュータでやりたいって言っても?
MAC薦める?
- 37 :名称未設定 :2000/09/19(火) 10:38
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=968923238
- 38 :名称未設定 :2000/09/19(火) 10:54
- ああ、削除依頼だしたのね。それがどうかしたの?( ̄Д ̄)y-~~
- 39 :名称未設定 :2000/09/19(火) 11:01
- 不快です。せめてsageてください。
- 40 :名称未設定 :2000/09/19(火) 11:04
- カローラとアルファ?アホか。カローラとシビックだろ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 11:35
- 両方負け。
Linuxの勝利でしょう。
Linuxは将来的に負ける要素がない。
いずれUI面とClassic&win32のエミュレーションが整備されればOSXは不要。NTも不要。
- 42 :名称未設定 :2000/09/19(火) 11:44
- 穴路地にこだわってどうする。
パソコンというカテゴリそのものが旧態化するに一票。
ハルマゲドン後に双方消えてたりしてね(藁
- 43 :----終了---- :2000/09/22(金) 11:42
- Macは自慢できるマシン。
コアなウインナーにはウザイ行為だろうが。
でも、
コアなウインナーがWinを自慢しても、気持ち悪いという特徴がある。
7KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30