■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
New iBook でトラブル
- 1 :怒り主1号 :2001/06/14(木) 12:50
- iBook ニセコンボドライブ買いました。
なぜニセなのかというとiBook G3/500 DVD-ROM / CD-RW Drive Set と書いてあるのを、コンボドライブに違いないと思って注文したんです。
届いたので空けてみたら iBook G3/500 DVD-ROM + CD-RW Drive のセット、、、(T_T)
そんでもってキャンセルはきかんといいやがるし。
え〜い、どうしてくれようか、トイコムめっ!
http://www.toycomp.com/
- 2 :>1 :2001/06/14(木) 12:59
- いくらだったの?どこのCD-RW?
- 3 :名称未設定 :2001/06/14(木) 13:03
- すごいの買ったね。
- 4 :怒り主1号 :2001/06/14(木) 13:13
- 218,400 円でした。
CD-RW は Century 社製のポータブル USB CD-RW ドライブ(CPRW 4420/USB)です。
書き込み4倍じゃ話になんないよ。
- 5 :名称未設定 :2001/06/14(木) 15:57
- ibookのよか速いじゃん(笑)
- 6 :名称未設定 :2001/06/15(金) 01:56
- クーリングオフすれ。
そしてちくり板にスレ立てるよろし。
- 7 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:02
- USBか。
FIREWIREならまだしも。
- 8 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:09
- >>7
Firewireいうな、マク臭いにおひがぷんぷんするからYO!
- 9 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:11
- じき党産するんだから、名前くらいは残しておいてやろうや。
- 10 :梨 :2001/06/15(金) 02:13
- FireWireの名前の由来ってなんなの?
- 11 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:20
- ふぁいあわいあ
ふぁいあわいあ
ふぁいあわいあ
ふぁいあわいあ
ふぁいあわいあ!!
- 12 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:29
- アイリンク、か・・
- 13 :名称未設定 :2001/06/15(金) 02:49
- 愛隣区?
- 14 :名称未設定 :2001/06/15(金) 04:06
- 本当は違うけど無理矢理訳して導火線
だけどマクの場合は導火線より先に本体に火がつきます。
- 15 :名称未設定 :2001/06/19(火) 01:11
- >>8
なぜマク臭いのが悪い?
- 16 :名称未設定 :2001/06/19(火) 07:30
- >>1
トイコムのHP見てみたけど、よく読めばコンボドライブとCD-Rセットの
違いは解ると思う。大金払うのに、注意不足だったのでは?
しかし、キャンセルだめなのもなんだかなぁ。
- 17 :名称未設定 :2001/06/19(火) 07:44
- >1
ウィソが喜びそうなスレの立て方うまいなあ
2KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30