■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
iBookのカラーバリエーション
- 1 :名無しさん :2000/05/04(木) 21:48
- iBookもiMacのように、すぐに色が増えると思い、ストロベリーが欲しい私は、ずっと待ってます。
待って待って待って待って、気がついたらもうこんなに長い期間。。。。
貯めていた20万も、いまのところまだ無事ですが、いつ手を付けてしまうか、自分に自信がないです。
ホントに色って増えるんでしょか?
きっとMac Expo Japanの時に!と思ったら、黒いのでが出てくるし。。。
- 2 :名無しさん :2000/05/04(木) 22:01
- 怪しいところだね。>カラバリ
7月のEXPOで出なかったら妥協して
SpecialEdition買うべし。
- 3 :名無しさん :2000/05/04(木) 22:30
- >1
あなたが他の色で妥協した直後に発売です。
- 4 :名無しさん :2000/05/05(金) 00:28
- おいらもライム出ないかなーって待ってる。
次はたぶん火縄とDVD付くだろうし、それまで待ちだ。
- 5 :名無しさん :2000/05/05(金) 00:52
- マックのどこが良いの?
ソフトあんまり無いし周辺機器高いし友達減るし
ユーザー宗教信者みたいだし
- 6 :名無しさん :2000/05/05(金) 01:04
- 友達とパソコンの話題なんかでしゃべってるからそういうことになるんだよ。
- 7 :1 :2000/05/05(金) 02:27
- >3
あはは。。。。、それってホントになりそうな気がするので、待ちます!(笑)
>5
パソコンの種類くらいで、なんで友達減るの??
- 8 :腐れルーマー :2000/05/05(金) 02:44
- >4
>次はたぶん火縄とDVD付くだろうし、それまで待ちだ。
FWとDVDがついたらPBと変わらなくなってしまうので、つけない
という意向らしい須。
- 9 :うん :2000/05/05(金) 04:43
- 少なくとも次の世代には付きそうもないね>火縄&DVD
- 10 :名無しさん :2000/05/05(金) 05:58
- XGAの液晶はめてくれたらウンコ色でも速攻買いなんだけどな。
- 11 :iMac予想して下さいのKすけ :2000/05/05(金) 06:03
- iMac情報を探していると、結構ibook情報に出会います。
大半はガセネタでしょうが、僕が見た文章では↓
DVDは付くが、今回火縄は見送り。そしてなんと
重さが2/3に!その上一回り大きい液晶も検討中との事。
小さくなるといいなぁ!もしそうなら、iMacやめようかな?
まあ、試作品を色々作ってみている程度。というのが現状なのでは?
期待はできません。しかし色に関してはあまり噂を聞きません。
「ひたすら待つ」って、辛いですよね!もし何かiMac情報が
有りましたら「iMac〜予想して下さい」にもカキコして下さいね。
宜しくお願いします。
- 12 :>5 :2000/05/05(金) 07:19
- 色の管理ですね
- 13 :>12 :2000/05/05(金) 07:45
- もはやウリにならない事に気づけよ。
- 14 :>13 :2000/05/05(金) 07:59
- 他のパソコンでは標準でガンマ値変えたり出来ないのだが
今のは変えられるのかな
- 15 :>1 :2000/05/05(金) 10:30
- あんなダッセー帆立貝買ったら22世紀まで恥に思うぜ
- 16 :名無しさん :2000/05/05(金) 10:47
- マッカーって、「火縄」だの言って粋だと思ってるんだろうな。
- 17 :>15,16 :2000/05/05(金) 10:55
- 良きにつけ、悪しきにつけ
これだけ反応があるということは
まだ鮮度が落ちていないって事だね
- 18 :>16 :2000/05/05(金) 11:04
- マカだけじぇねえだろ
- 19 :>17 :2000/05/05(金) 11:06
- でも中古があれだけ発生するのはあれも人気のせい?
基本的に美的感覚のないあほーが見た目がよさげだったとかで買っちゃって
全然使い物にならないヘタレマシンだって事に気がついて速攻で売却…
がパターンだろうな。
マジであんなもん買ってなにすんの?
- 20 :>18 :2000/05/05(金) 11:10
- FireWireなんて言うのはマッカーだけだろ。アップルさんが作ったって
鼻高々で業界標準のIEEE1394なんて言葉死んでも使わないのがマッカー。
- 21 :でもあれだね :2000/05/05(金) 11:19
- IEEE1394 ってのもちょっと呼びにくいですよね。
iLinkとかでもいいから完全に統一して欲しい……。
- 22 :MACオタ>20 さん :2000/05/05(金) 11:19
- じゃPC Watchはマカーサイトだったんすか(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/PC/DOCS/article/990805/melco.htm
- 23 :>20 :2000/05/05(金) 11:23
- AV関係ではi-Link、Mac関係ではFireWireと呼んでいますが
どんな関係の人がIEEE1394って呼んでいるの?
- 24 :>23 :2000/05/05(金) 11:35
- i-Linkってのはソニー製品に付いてる名だろ。
- 25 :MACオタ :2000/05/05(金) 11:45
- 松下製品でもiLinkすよ。
--------------------
9.デジタル静止画端子(RS232C)&DV端子(i.LINK)
--------------------
http://www.panasonic.co.jp/avc/video/topics/news/99_02_16.htm
- 26 :23>24 :2000/05/05(金) 11:49
- たしか家電業界では、火を連想させる名前はタブーなんですよね
それでi-Linkになったとか
AV関連の記事とかではi-Linkの表記を
よく見かける気がしますが
ソニー以外でもこの名前を使ってませんでしたっけ
- 27 :23>MACオタさん :2000/05/05(金) 11:51
- おお、Panasonicでも、i-Linkですか
- 28 :>19 :2000/05/05(金) 14:37
- そういえば昨日の「多重人格探偵サイコ」のオープニングで、
浜辺にうち捨てられた無数のiMacがシュールだった。
- 29 :>28 :2000/05/05(金) 16:13
- それは放送業界に巣食うバカマッカーに苦悩するプロデューサーによる
皮肉なんじゃないかな。
医学、生物学分野でもマッカーの被害は深刻と聞く。
- 30 :名無しさん :2000/05/05(金) 17:51
- ブルーベリーとタンジェリン
どちらが好きですか?
- 31 :名無しさん :2000/05/05(金) 18:04
- んーっとね、ビリジアン。
- 32 :>19 :2000/05/05(金) 19:05
- 最初から換金目的で買って流す人がいるんだよ
でも自分も新古品のiMacを買ったのだが
あまりの不安定さに最近使ってない
- 33 :名無しさん :2000/05/05(金) 19:43
- 今、最も可愛らしいパソコンiMacとiBookは
明日を生きる糧の無い多重債務者に大人気です!
- 34 :>3 :2000/05/05(金) 19:48
- 名言(笑)
- 35 :気になるので再録 :2000/05/07(日) 16:44
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/04(木) 22:30
>1
あなたが他の色で妥協した直後に発売です。
5KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30