■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 最新50
iMacとかiBook平気で使える奴ってマジで馬鹿と違うか?
- 1 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:34
- 少しは恥というものを知れよ。あんなもんはおもちゃ、いやゴミ以下だ。
俺の家族があんなもん買ってきたら俺は絶対に徹底的に破壊してそいつも殺害する。
iMac or iBookからここ見てる奴がいたら俺から暖かいメッセージを送る。
死ね!虐殺されろ。さもなくば俺が貴様を最も苦痛の大きい方法で殺す。
- 2 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:39
- 誰か、Mac OS 8.6以上で閲覧するとマシンが爆発するようなすごいブラクラ作ってくれ。
- 3 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:42
- 私はiMacから見ています。
ゆるしてください。お願いです。
今、後悔しています。反省しています。
だから、許して下さい。
- 4 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:43
- 吠えて疲れたでしょう。おつかれさまでした。
- 5 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:47
- はい、ごくろうさま。
- 6 :>1 :2000/06/14(水) 04:49
- そんなに僻むなよ…
- 7 :名無しさん :2000/06/14(水) 04:51
- >6
僻む
何て読むの?
馬鹿でごめん。
- 8 :名無しさん :2000/06/14(水) 05:11
- キルマカーがここに来たのか?
コテハン名乗れ
- 9 :名無しさん :2000/06/14(水) 05:13
- マカーはのりがいい。
- 10 :名無しさん :2000/06/14(水) 05:34
- だれ?それ?
- 11 :vaioとか :2000/06/14(水) 05:45
- を平気で使えるのがマジで馬鹿と違うかってのと同じレベルの話し。
よってsage.
- 12 :名無しさん :2000/06/14(水) 05:51
- まだダメだよ。
よってage。
- 13 :ふごがが :2000/06/14(水) 05:56
- >7
ひがむとよむのだよ。
- 14 :7 :2000/06/14(水) 06:04
- >13
ありがとう。
おっかしいな〜義務教育は受けたのにな〜。
- 15 :副デカ長 :2000/06/14(水) 06:59
- お前なあ、都合が悪くなるといつもそれだろ?
荒らすか、自作自演か、終了か、お絵書きだろ?
カメラ板はお前のせいで破壊されたよ・・無残にな。
Macオタ=健太=ハメ撮りセンダ=カリスマカメコ・・他にもあげようか?
幸い、みどりの靴下や、アイリスは、君ではないけどな。
調べさせてもらったよ。
だいたい、自作自演とか自意識過剰なんだ。お前。
再検査しろ!
入院まではいかないだろう。いまなら。
投薬で押さえられるはずだ。
さもないと、乖離性同一性障害が進行するぞ。
ネオむぎ茶と同じ運命になるのは君も望まないだろう?
俺は君のために言ってやっているのだぞ!
- 16 :名無しさん :2000/06/14(水) 07:30
- MacとくればVAIO。さすがマカーは単細胞>11
ハハハハ。>15
- 17 :>1 :2000/06/14(水) 08:07
- お前の脇腹にナイフを入れてひねる。
馬鹿を一人へらすだけの善行でしかないが。
- 18 :>1、17 :2000/06/14(水) 08:15
- どっちも既知外だな。
それだけで脅迫罪になるって知らないのか?
明日の早朝にはお前の家のドアホンを刑事がピンポンするぞ。
- 19 :名無しさん :2000/06/14(水) 08:19
- >1
あんた、iBookで書き込んでるんでしょ?
>18
なわきゃないだろ。よってあんたも 既知外と認定。
- 20 :>16 :2000/06/14(水) 08:21
- 15に笑うあんたも十分単細胞だよ。
- 21 :クシャナ殿下 :2000/06/14(水) 08:26
- 真におぞましいスレッドだ。
野蛮人共!鉄門倶楽部の旗の元でこのような振る舞いは緩されんぞ!
斬る!
- 22 :>21 :2000/06/14(水) 08:29
- 面白くね〜。
- 23 :>ibook,imac :2000/06/14(水) 09:55
- 拡張性がないだけ。MAMEやるには最高の機種なんだよ。
- 24 :名無しさん :2000/06/14(水) 10:29
- 僕の知り合いはiMacでHPのデザインやって月商50万ほど叩き出してますが。
要は使う人次第ってことですね。
1の人は使えなかったわけだ、かわいそうに。
- 25 :>24 :2000/06/14(水) 10:48
- 年収600万円か。クズみたいな仕事してるんだね。
- 26 :名無しさん :2000/06/14(水) 11:00
- ごみ以下だとは思わないが
まあ おもちゃだね(持ってるけどさ)
- 27 :名無しさん :2000/06/14(水) 11:15
- カチャ
∧ ∧ カチャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚), < ギコハハハ
./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
(, |\ || iBook |
'\,|=====|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
- 28 :>1 :2000/06/14(水) 11:43
- ぬわっはっはっは・・・!
面白い! その時は返り討ちにしてくれよう。
- 29 :>1 :2000/06/14(水) 11:44
- ヒトサマを殺す前に、アナタサマの脳みそが死んでますな。
- 30 :>1 :2000/06/14(水) 11:49
- お前、iBook買ってガッコとかに毎日持っていってたら
バカマッカーとかカゲグチ叩かれてへこんだ坊ちゃんだろ?
- 31 :>30 :2000/06/14(水) 11:53
- そのような方は全国に千人以上いますので、同定は困難かと。
- 32 :名無しさん :2000/06/14(水) 11:53
- ただの「オタク」1番、きもいねん。
- 33 :30 :2000/06/14(水) 11:58
- そうか…
- 34 :>1 :2000/06/14(水) 12:00
- きっとパソコンしかとりえがなかった、
デブおたくが、iMacのせいで誰もが
パソコンを使えるようになったのを悔しがっているのです。
あっiMacはパソコンじゃねえという反論は無用です、
分類上はパソコンなので。
- 35 :名無しさん :2000/06/14(水) 12:31
- いちいち電波君に相手すんなよ。。。
Mac厨は技術的な話しできない人多いから、
こういうのにここぞとばかりに書き込むんだよなあ。
君らみたいなのがいるからウインナーに馬鹿にされる。。。
- 36 :>1 :2000/06/14(水) 13:07
- 同感です。
マッカーに人権はありません.従ってマッカーを殺しても罪に
問われることはありません.
- 37 :>35 :2000/06/14(水) 13:23
- >君らみたいなのがいるからウインナーに馬鹿にされる。。。
立派な選民意識ですね。
- 38 :>37 :2000/06/14(水) 13:26
- 日本人の男子ならそれで当然だ。
- 39 :名無しさん :2000/06/14(水) 13:31
- ウインナーが一人死んでもシェアは変わらん!
殺人ゲームをたっぷり楽しんでくれたまえよ!
- 40 :1(実はiBooker) :2000/06/14(水) 14:01
- うひょぉ!むっちゃ流行ってるね。
僕ちゃんってネタふりの才能あるんやね。ハハハハ!
- 41 :名無しさん :2000/06/14(水) 14:58
- Apple製品に50万円以上費やしてないアナタ!
まだ間に合います。立ち去りなさい!
- 42 :??3??←この辺がマカー :2000/06/14(水) 15:16
- >41
やっべー!!
俺、このまえ六角大王SUPER買ったときに
通算50万越えちゃったよ〜
でもVPCも含まれてる場合はどうなるの?
- 43 :みんマニ :2000/06/14(水) 15:28
- 「Appleの製品」ではないのでよしとする(笑)>42さん
- 44 :>1 :2000/06/14(水) 15:52
- さみしいやつ
- 45 :>1 :2000/06/14(水) 16:10
- オチの才能は皆無だったな。
- 46 :>1 :2000/06/14(水) 19:34
- 平日の明け方4時半にiBook開いて
こんな文章ネットにあげて
むなしくないのか
- 47 :真の1>40、44,45 :2000/06/14(水) 19:36
- >40
詐称して受けると思ったか?
>44、45
これが詐称と気付かないのか?
やはり生きるに値しない。
- 48 :実況中継 :2000/06/14(水) 19:38
- 1発見。
- 49 :名無しさん :2000/06/14(水) 19:47
- 1でもニセ1でもキチガイは逝ってよし!
- 50 :>〜49 :2000/06/14(水) 21:06
- やかましい!
- 51 :名無しさん :2000/06/14(水) 21:20
- うんこ
- 52 :iMacユーザ :2000/06/15(木) 01:08
- > 1
ほれほれ、早く殺してみ。
- 53 :名無しさん :2000/06/15(木) 01:23
- 1さんはパソコンを使って何をやっていますか?
マジで知りたいです
- 54 :>53 :2000/06/15(木) 01:58
- おなにー
- 55 :>53 :2000/06/15(木) 02:04
- 獣姦画像集め。(*^^*)ウフ
- 56 :東大生 :2000/06/15(木) 02:37
- レベル低。馬鹿は本当に神で下さい。
- 57 :名無しさん :2000/06/15(木) 02:37
- 結局iMAC及びiBOOKでも十分出来る事なんですね
- 58 :名無しさん :2000/06/15(木) 02:45
- 東大生さんはパソコンを使って何をやっていますか?
マジで知りたいです
- 59 :MACオタ>56さん :2000/06/15(木) 02:56
- あずまだいせい君はなんですぐに他人を見下すんですか? 教
えて欲しいす。
- 60 :>1さま :2000/06/15(木) 08:28
- iMacを使ってる多くの方の中で少なくとも私は馬鹿です。
一度お会いしませんか、刺し違えましょう。
どちらかがこの世に残れた時のためにクリーニング代をポケットにいれといてね。
- 61 :坊主 :2000/06/15(木) 08:46
- うらうらうらー!われら殺し合いかいや!
わしもよしたらんかい、ぼけ。
場所どこや、武器ありか、審判いるんか。
はよ教えたらんかい!
幕も窓も全員眠らしたる
- 62 :>56 :2000/06/15(木) 10:12
- オレは神なんだよ!Wahaha!
- 63 :坊主 :2000/06/15(木) 10:58
- 神も大学詐称も宙に浮いとれ!
- 64 :両方持っている自分って。 :2000/06/15(木) 13:57
- まだ、ローンの最中なのに。ヒドイよ。自分の力量でパソコン
やデザインやってるんだから。みんな仲良くやろうよ。
確かに、マックの率は低いかもしれないけど、初心者だって
いるんだから。バカにしたようなこといわないで下さい。
でもメゲズに。
- 65 :口 :2000/06/15(木) 14:32
- 殺すって行ってもどうせできないんだし
口だけで意味なし、あっそ!
- 66 :>64 :2000/06/15(木) 15:36
- ご愁傷様です。
- 67 :>1????? :2000/06/15(木) 16:03
- あんたは何のためにPC使ってるの?
なんでiMac,iBookが糞なの?
あんたが使わなきゃいいだけだろ?
iMac,iBookで良くて使ってる人だっているのよ。
それで何が悪いの?
ここで当たり前の事書くのっておかしいのかな?
1のようなキチガイって沢山いるのかな?
バカじゃないの?
俺は使ってないけどさ。
必ずこういう所って1の様なバカが居るよね。
何年たってもこういうキチガイって存在していくのかな?
あー久しぶりにバカ(1)を見たよ...
- 68 :MACオタ>67さん :2000/06/15(木) 17:12
- いちいち怒りのレス書いてる時点で負けす。放置プレイ
に限るす。
- 69 :>1、67 :2000/06/15(木) 17:41
- 掲示板を汚すな。
貴様らのような低学歴は死んで医学部で解剖されてくれ!
それが世のためっつうもんだ。
- 70 :>64 :2000/06/15(木) 17:44
- 低学歴=MARCHの挑発に乗ってマジレスしないように。
- 71 :>67 :2000/06/15(木) 20:23
- iMac,iBookを使うことは逮捕同然の犯罪行為です。
あのサイケデリアなボディーを公衆の面前に曝すことは
それだけで傷害罪および猥褻物陳列罪になります。
皆さん注意しましょう。
- 72 :MACオタ二世 :2000/06/15(木) 20:36
- 俺もiBookとかはどうかと思うが、ベージュのPC98使ってるほうがキモいと思う。
- 73 :MACオタ :2000/06/15(木) 20:40
- 比べるな
す。
- 74 :iMacしか持ってない人間 :2000/06/15(木) 21:47
- 何使えば誰にも何も言われずにすむの?
- 75 :>74 :2000/06/15(木) 21:51
- マックスマシーン
- 76 :>71 :2000/06/15(木) 21:58
- じゃあ、ソーテックのあれはどうなるんだ?
殺人罪か?
- 77 :>75 :2000/06/15(木) 21:58
- 持ってます。現役です。許可ですか?
- 78 :75>74 :2000/06/15(木) 21:59
- マックスマシーンはコモドールiMacとも呼べる伝説の名機だ。
よって許可する。
- 79 :75>7477 :2000/06/15(木) 21:59
- マックスマシーンはコモドールiMacとも呼べる伝説の名機だ。
よって許可する。
- 80 :75 :2000/06/15(木) 22:01
- 75>77ね。
- 81 :77 :2000/06/15(木) 22:03
- わ〜い!。。ってオイ
- 82 :>1 :2000/06/15(木) 22:56
- とかなんとか言って、別に構わないけど。
でも、スケルトンブームってiMacのおかげじゃん?
マックが一番だとはいわないけどさ。
それに賛同してスケルトンで5色そろってるグッズやら
アイテムやら雑貨を売って、それを買ってる日本人って
どうよ?
- 83 :名無しさん :2000/06/15(木) 23:05
- スケルトンのケース使ってる自作PCユーザー、どうよ?
- 84 :阿呆スレは :2000/06/15(木) 23:34
- sageるに限る。
- 85 :名無しさん :2000/06/15(木) 23:51
- boot、app、data。
- 86 :スケルトンブームなんて :2000/06/16(金) 07:05
- アメリカじゃ知らないけど、日本じゃiMacのずっと前
からあった
アップルがスケルトンたまごっちを真似しただけ
- 87 :>86 :2000/06/16(金) 07:43
- なかなかウケた(わら
- 88 :>1 :2000/06/16(金) 12:37
- 自分もiBook使っているくせに良く言うよ
- 89 :名無しさん :2000/06/16(金) 13:15
- 使えればそれで良くねーか?
- 90 :名無しさん :2000/06/16(金) 13:17
- 使えればそれでいいだろ?
- 91 :名無しさん :2000/06/16(金) 13:55
- 使えればそれでいいのだ。
- 92 :名無しさん :2000/06/16(金) 14:17
- カチャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ カチャ < 使えなくても欲しけりゃ買えそして飾れ!
(,,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄\ \_____________
/ つし |/ ̄ ̄ ̄\|
〜(, ,_\ /
\_⊂≡≡⊃
- 93 :は? :2000/06/16(金) 17:58
- i-Macがあったおかげで売り上げ伸びたジャン
Appleにしてみれば、売れればいいんじゃないの?
私のまわりにもMacユーザーは増えてる。
- 94 :>Mac板の地縛霊 :2000/06/16(金) 19:29
- パフォーマ厨だかWin厨だか知らんが
つまらん煽りスレッド立てるなよな
よってsage
- 95 :名無しさん :2000/06/19(月) 16:18
- 確かにネットで使うにはwinが良いが、グラフィックはどう考えても
マックのほうが優秀なんだぜ。
- 96 :>95 :2000/06/19(月) 16:33
- どこが?
- 97 :>96 :2000/06/19(月) 18:24
- すべて
- 98 :名無しさん :2000/06/19(月) 18:28
- >96
たとえば、フォトショップのプラグインの数。Windows版はトホホだが、
Macintosh版はどれにすれば良いか迷っちゃうくらいある。
3D CGに関しては、NTの方がよいね。でも、MacOS X が出るとMayaも
一緒にでるから、ソッチの方に魅力ありあり。
- 99 :名無しさん :2000/06/19(月) 22:14
- カチャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ カチャ < 使えなくても欲しけりゃ買えそして飾れ!
(,,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄\ \_____________
/ つし |/ ̄ ̄ ̄\|
〜(, ,_\ /
\_⊂≡≡⊃
- 100 :>99 :2000/06/19(月) 23:40
- きゃわいー!!
- 101 :アクセル :2000/06/20(火) 02:24
- 俺に言わせりゃ、四角四面のコンピューターの概念を破った
Appleはエライ!!
逆にiMacが当たったからって
平気で真似する各メーカーの商品開発の奴らの方が
おバカさん......オリジナルのデザイン出せよ!って感じ。
- 102 :>101 :2000/06/20(火) 02:46
- iMacごときを過大評価するな。
iMacから一連のカラートランスペアレント(not スケルトン!)商
品が生まれたと信じている輩が多いようだが、それは新世紀エヴァ
ンゲリオンが酒鬼薔薇等の少年犯罪の多発を生んだと主張するヤツ
同様に馬鹿である。
デザインを生むのは時代だ。流行の電車に乗り遅れなかった点は
商業的に評価するが、内容をおざなりにして外観だけ誤魔化した
ことに知人たち旧来のマックユーザーの多くは冷笑的だ。
もっとも、iMacも最近はアホの象徴に成り下がり、流行の電車を
「乗り越した」Apple社は近々深刻な経営難に見舞われるはずだ。
Mac OS X搭載機のリリースが大幅に遅れたことは致命傷をもたらす
可能性がある。ジョブスは頭のいい経営者ではなくただの愚かなオタクであり、経営者としても優秀なビルゲイツと並列するのは滑稽
極まりない。(Mac Powerの表紙参照)
- 103 :>102 :2000/06/20(火) 03:08
- そういう風に解釈したがる気持ちは分かるけどさ。
「iMacなんてただマックを半透明にしただけだ」ってよく
言われるけど、なんでそれがそこそこ売れたと思う?
Appleがやった販売戦略ってすごく単純に見えるかもしれないけど
(“浅はかな戦略”と表現する人もいるみたいだけど)、実は
結構重要なマーケティングのパラダイムが隠されているんだよね。
1ヶ月くらいかけて、ここ数年のマーケ理論の勉強でもしてみたらどうかな。
そしたらなんで「あんなもの」が売れたのか、理解できるかもよ。
>もっとも、iMacも最近はアホの象徴に成り下がり、流行の電車を
>「乗り越した」Apple社は近々深刻な経営難に見舞われるはずだ。
この部分には、同意。今のやり方だけで続くとは、Appleだって
思っていないでしょう。思ってるんだったらさっさと潰れて欲しい。
iMacという「箱」を普及させることを、優先させたんだよね。多分。
OSというソフトウエアが入るハードウエアを先に普及させる。どんな
手を使ってもで普及させる(とりあえず半透明にしてオシャレな雰囲気に
した)。
これでこの後出てくる(はずの)Mac OS Xをインストールさせるための
土台を作ったんだよね。OS Xがしっかりしたものでさえあれば、すでに
iMacがそこそこ普及しているので、売る市場がちゃんと存在するって
ことになるでしょう。
一時期のAppleは「我々のウリはOSであり、それを活かすためには
さらにOSを改善させて...」って考えてたみたいだけど、失敗したよね。
いくらOSが魅力的でも、それを入れる「箱」が普及してなかったんだもん。
先に「箱」を売り飛ばしたジョブズの戦略は、的確だったと思うよ。
- 104 :>98 :2000/06/20(火) 06:18
- なんだ、プラグインバカか… まじめに聞いて損した。
- 105 :>104 :2000/06/20(火) 09:27
- そんなあなたはプラグイン使わないバカ(クス
- 106 :>101 :2000/06/20(火) 10:30
- トランスペアレントでもい〜けどさ。普通はトランスルーセント
っていわね〜か?まぁつまらん突っ込みでスマンが、その他のことは
あんたの言うことはもっともだ。102の、判ったような判らんような
突っ込みよりはずっと説得力あるしな。
ほんと、iMacのデザインの古くささには、目を覆い天を仰いだ奴も多かった
んだよね。同時に、ああ、またこういうのの出番が回ってきたのね、とも思った
わけだ。
- 107 :>98 :2000/06/20(火) 11:19
- へ? 今はどっちも同じだと思うけど。いつの時代のお話?
- 108 :名無しさん :2000/06/20(火) 11:34
- 中身(MAC-OS等)ではなく、外見(スケスケ)で売れた事を憂慮すべきでは?
よく言っている「初心者に分かりやすい」「直感的な操作」とかじゃなくてね。
現行機種はメンテナンス性はともかくデザインがうざくてあんまり好きじゃない。
だいたい道具の自己主張が強すぎるのはちょっとね。
- 109 :名無しさん :2000/06/20(火) 11:40
- デザインにどうのこうのいったてさ、やっぱり売れたもん勝ちだよね。
勘違いユーザーが増えたのも事実だけどね。
これゲイツ商法?
- 110 :名無しさん :2000/06/20(火) 12:23
-
まずは売れること。話はそれからなんですよ。
しかも変な広告戦略なんかじゃなくて
モノがウケて売れちゃったんだから大成功と言っちゃっていいでしょ。
文句ある?
- 111 :>110 :2000/06/20(火) 12:34
- あんまり売れたんで、嫉妬してるんです。わかってやって。
- 112 :108 :2000/06/20(火) 12:37
- 白いパソコンのが家じゃ
浮いてしまいます。
それのが自己主張・・強い
- 113 :てぃむぽ :2000/06/20(火) 12:52
- くだらねー 他人のことなんかどーでもいいだろ。
1みたいなちんかす相手にするな。
- 114 :>113 :2000/06/20(火) 13:00
- ヘンだな、他人がどうでもいいなら掲示板を読んだり書いたり
しないはずなのにな、ヘンだな、ヘンだな。
- 115 :PBG3溺愛者 :2000/06/20(火) 13:24
- 個人的にはPBG3みたいに重厚なスタイルが
好きなのだが・・・・
PBG4ってiBookみたいになっちゃうのかな?
だとしたら自作決定だな・・・
- 116 :MacOSであればOK :2000/06/21(水) 11:08
- 別になんでもええやん、i-Macにしろi-Bookにしろ 売れたんだから
Appleがまだ生き残れてるんだから、MacOSがあればいいんでしょ
どれもAppleが発売してる商品なんだから....
文句をいうなぁ〜〜〜 俺だって会社ではi-Macで仕事をしてんだ。
家ではG4 , PB,なぜかVAIOまでつかってるのに....
MacOSであれば別にええやんかぁ〜
そんだけで十分やん
- 117 :>116 :2000/06/21(水) 12:37
- >MacOSであれば
OS Xになったらどーすんの?
ありゃどうみてもMacOSじゃないけど...
- 118 :>115 :2000/06/21(水) 12:43
- 黒く塗れ!
- 119 :>117 :2000/06/21(水) 12:47
- クラシックアプリ走るんですけど。ファインダーも。
0からのエミュレーションてわけじゃないからパフォーマンスも変わらんし。
まあ、俺はアプリケーション主体だからどっちでもいいんだけどね。
17KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30